市況概観
| 名前 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比(%) | 売買高 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日経平均 | 30902.92 | 30943.33 | 30567.61 | 30601.78 | -668.14(-2.14%) | – |
| TOPIX | 2237.03 | 2244.99 | 2217.5 | 2224.25 | -30.15(-1.34%) | 138118 |
| マザーズ | 638.46 | 642.09 | 631.53 | 632.29 | -15.08(-2.33%) | 66646800 |
| 日経VI | 23.09 | 24.13 | 23.05 | 23.99 | 1.88(8.5%) | – |
| NYダウ | 33203.53 | 33267.91 | 32989.72 | 33035.93 | -105.45(-0.32%) | – |
| NASDAQ | 13039.861 | 13042.519 | 12804.304 | 12821.224 | -318.651(-2.43%) | – |
| S&P500 | 4232.42 | 4232.42 | 4181.42 | 4186.77 | -60.91(-1.43%) | – |
| 香港ハンセン | 17085.12 | 17174.08 | 16917.22 | 17044.61 | -40.72(-0.24%) | – |
| 上海総合 | 2960.1038 | 2990.3277 | 2956.006 | 2988.2992 | 14.1857(0.476972%) | – |
| 国債先物 | 0 | 0 | 0 | 11690.91 | -37.28(-0.32%) | – |
本日の日経平均は前日比-668.14円の30601.78円で取引を終えています。

一時は700円安まで行っていて1000円くらい下げるのかと思いました。。。
米長期金利が上げ過ぎですし、ハイテク株の決算が厳しかったことが大きそうです。
ドル円は介入あったみたいな動きでしたね。。。
大口かもしれませんが結構荒い値動きでした。
業種別にみると、電気ガス、パルプ紙、陸運、水産農林だけがプラスでしたね。
電気機器、不動産業、機械あたりはしっかり下げていましたね。
全面高からの全面安になっていてきつい感じですね。。。
本日の上昇率ランキング
| 順位 | 銘柄名<コード> | 現在値(円) | 前日比(%) | 前日比(円) | 出来高(株) |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ピクセラ<6731> | 3 | +50.00% | +1 | 3,153,500株 |
| 2 | マリオン<3494> | 2,150 | +22.86% | +400 | 1,517,100株 |
| 3 | タツミ<7268> | 355 | +21.58% | +63 | 2,711,500株 |
| 4 | シャノン<3976> | 634 | +18.73% | +100 | 506,600株 |
| 5 | アクアライン<6173> | 675 | +17.39% | +100 | 729,500株 |
| 6 | 特殊電極<3437> | 2,490 | +15.33% | +331 | 59,400株 |
| 7 | オルガノ<6368> | 4,585 | +14.20% | +570 | 1,810,700株 |
| 8 | フジタコーポレーション<3370> | 266 | +9.47% | +23 | 776,700株 |
| 9 | 山喜<3598> | 167 | +9.15% | +14 | 427,700株 |
| 10 | 共和レザー<3553> | 647 | +8.56% | +51 | 867,900株 |
今日のデイトレ
オルガノ<6368>

| 市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
|---|---|---|---|
| 33業種区分 | 機械 | 17業種区分 | 機械 |
| 始値 | 4255円 | 終値 | 4585円 |
| 高値 | 4640円 | 安値 | 4235円 |
| 前日比 | +570円(+14.20%) | 売買高 | 1810700株 |
会社概要
東ソー系。水処理エンジニアリング。電力、半導体関連向け純水製造装置。
| 配当 | 66円 | PER | 18.78 |
|---|---|---|---|
| 配当利回り | 1.44% | PBR | 2.44 |
| 配当性向 | 27.03 | EPS | 244.14 |
| 時価総額 | 212559百万円 | 貸借倍率 | 9.25 |
ジーエヌアイグループ<2160>

| 市場・商品区分 | グロース(内国株式) | ||
|---|---|---|---|
| 33業種区分 | 医薬品 | 17業種区分 | 医薬品 |
| 始値 | 1777円 | 終値 | 1868円 |
| 高値 | 1923円 | 安値 | 1770円 |
| 前日比 | +66円(+3.66%) | 売買高 | 3780600株 |
会社概要
バイオ創薬ベンチャー。遺伝子解析も。開発拠点は中国。特発性肺線維症治療薬「アイスーリュイ」。
| 配当 | 0円 | PER | 52.17 |
|---|---|---|---|
| 配当利回り | 0% | PBR | 3.86 |
| 配当性向 | 0 | EPS | 35.81 |
| 時価総額 | 88707百万円 | 貸借倍率 | 0.7 |
レーザーテック<6920>

| 市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
|---|---|---|---|
| 33業種区分 | 電気機器 | 17業種区分 | 電機・精密 |
| 始値 | 24940円 | 終値 | 24635円 |
| 高値 | 25245円 | 安値 | 24590円 |
| 前日比 | -1070円(-4.16%) | 売買高 | 12585400株 |
会社概要
液晶・半導体検査装置。マスクブランクス検査装置。EUVリソグラフィー。
| 配当 | 183円 | PER | 44.43 |
|---|---|---|---|
| 配当利回り | 0.74% | PBR | 20.35 |
| 配当性向 | 33 | EPS | 554.47 |
| 時価総額 | 2322745百万円 | 貸借倍率 | 0.34 |
最後に
今日は笑美面<9237>が上場していましたね。
ほぼほぼ自分の予想の+50%弱の1801円が初値になっていました。
ロックアップ解除が+50%で解除されてしまうのでまあ妥当な数値かなと。
直近はIPOに資金が戻ってきている感があるので少し良きですね。
年内のIPOはほぼほぼ終わってしまいましたがあと少しあるのでこの調子でいってほしいですね。
それでは明日も頑張っていきましょう!では!




コメント