【日経:110円安】 クオリプス<4894>電通グループ<4324>TONE<5967>今日のデイトレ8月29日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 42774.29 42807.03 42611.31 42718.47 -110.32(-0.26%) 0
TOPIX 3082.93 3083.15 3069.08 3075.18 -14.6(-0.47%) 200489
グロース250 777.07 782.99 776.96 780.32 4.26(0.55%) 138189800
日経VI 22.75 22.87 22.13 22.27 -0.51(-2.24%) 0
NYダウ 45581.03 45682.83 45442.68 45636.9 71.67(0.16%)
NASDAQ 21619.273 21742.457 21534.942 21705.158 115.019(0.53%)
S&P500 6483.84 6508.23 6466.96 6501.86 20.46(0.31%)
香港ハンセン 25095.45 25277.51 25066.85 25077.62 78.8(0.32%)
上海総合 3842.8234 3867.6058 3839.2059 3857.9274 14.33(0.372828%)
国債先物 0 0 0 11494.95 9.19(0.08%) 0

本日の日経平均は前日比-110.32円の42718.47円で取引を終えています。

NI225

何というか雰囲気は悪かったですね。

NYダウは最高値更新していたのに日経は下げていたのはよくないですね。

さて、業種別にみると非鉄金属、パルプ紙、卸売が買われていましたね。

一方、不動産、保険、輸送用機器が売られていましたね

もう流れがわからなくなってきましたね。

結構現金が余っているのに買いたいものがないです。

とりあえずIPOまでは放置ですかね。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 Def consulting<4833> 226 +28.41% +50 876,900株
2 AppBank<6177> 362 +28.37% +80 37,649,200株
3 CAICA DIGITAL<2315> 139 +27.52% +30 124,557,700株
4 ウィルソン・ラーニング ワールドワイド<9610> 239 +26.46% +50 12,337,300株
5 堀田丸正<8105> 670 +17.54% +100 9,424,000株
6 TONE<5967> 561 +16.63% +80 54,500株
7 GVA TECH<298A> 820 +14.37% +103 145,700株
8 Schoo<264A> 835 +14.07% +103 1,089,900株
9 京都きもの友禅ホールディングス<7615> 231 +13.79% +28 20,233,000株
10 ジンジブ<142A> 899 +13.37% +106 115,100株

今日のデイトレ

クオリプス<4894>

クオリプス<4894>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分医薬品17業種区分医薬品
始値7000円終値7580円
高値7740円安値6930円
前日比+820円(+12.13%)売買高1066600株
会社概要

iPS細胞由来心筋細胞シートの開発・事業化など。

配当0円PER0
配当利回り0%PBR11.11
配当性向0EPS0
時価総額62462百万円貸借倍率0
28日、米国での展開に向け進めている改良版iPS細胞由来心筋細胞心筋シートの開発計画に関する方針が、米国食品医薬品局(FDA)から治験許可申請前相談会議で概ね合意を得ることができたと発表。これを受けて本日は前日比+12.13%の7580円で取引を終了しています。久しぶりに見ましたね。いい感じに進展してそうでまた上を狙っていきそうですね。デイトレはマイナスでしたがこのあたりの価格帯からは面白いのでみていきたいですね。

電通グループ<4324>

電通グループ<4324>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分サービス業17業種区分情報通信・サービスその他
始値2860円終値2924円
高値3067円安値2858.5円
前日比+164円(+5.94%)売買高10696600株
会社概要

広告代理店。事業多角化。英社買収で海外比率5割超。

配当0円PER0
配当利回り0%PBR1.31
配当性向0EPS0
時価総額777199百万円貸借倍率5.78
英紙フィナンシャル・タイムズ電子版が28日、電通グループが海外事業の売却を検討していると報道。これを受けて本日は前日比+5.94%の2924円で取引を終了しています。寄り前は見ていなかったですが面白そうだったので入ってみました。結構下げていたところにこの内容はそこそこの期間で見ても面白そうですね。

TONE<5967>

TONE<5967>
市場・商品区分スタンダード(内国株式)
33業種区分金属製品17業種区分建設・資材
始値561円終値561円
高値561円安値561円
前日比+80円(+16.63%)売買高54500株
会社概要

作業用工具。レンチ、ボルト締結機器など。「TONE」ブランド。ベトナム進出。

配当9円PER15.84
配当利回り1.6%PBR1.08
配当性向25.41EPS35.42
時価総額13141百万円貸借倍率0
28日、開業100周年を記念した株主への記念品贈呈と、株主優待制度の対象者拡大を発表。これを受けて本日は前日比+16.63%の561円でストップ高となっています。継続するなら結構いいのですが今年度だけなのでいまいちな気がしますね。ストップ高で拾えてぎりぎりといった感じがしますね。

最後に

8月も終わりですね。

8月は大きく取れるところがかなりいっぱいあった気がしますが全然取れませんでした。。。

余力を無駄に残してしまったりしてチャンスを大きく活かせませんでした。

材料ある株にハイ空して焼かれたり、PTSで注文ミスったり色々やらかしました。

どちらも微損で撤退するチャンスはあったのにできなかったので反省点が多いですね。

とはいえ8月もプラスにはできてYH更新できたので最低限ハードルは超えられたのかなと。

9月もこのペースで頑張っていきたいですね。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました