市況概観
名前 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比(%) | 売買高 |
---|---|---|---|---|---|---|
日経平均 | 42299.63 | 42473.67 | 42084.78 | 42310.49 | 121.7(0.29%) | 0 |
TOPIX | 3070.48 | 3086.56 | 3067.66 | 3081.88 | 18.69(0.61%) | 191425 |
グロース250 | 779.58 | 783.5 | 771.39 | 774.48 | -3.5(-0.45%) | 149356300 |
日経VI | 23.74 | 24.01 | 23.36 | 23.7 | -0.52(-2.15%) | 0 |
NYダウ | 45590.96 | 45616.16 | 45377.21 | 45544.88 | -92.02(-0.2%) | – |
NASDAQ | 21630.326 | 21631.15 | 21397.981 | 21455.552 | -249.606(-1.15%) | – |
S&P500 | 6489.28 | 6491.76 | 6444.57 | 6460.26 | -41.6(-0.63%) | – |
香港ハンセン | 25587.97 | 25724.73 | 25416.61 | 25496.55 | -120.87(-0.47%) | – |
上海総合 | 3877.0858 | 3885.3145 | 3828.6775 | 3858.1334 | -17.397(-0.448893%) | – |
国債先物 | 0 | 0 | 0 | 11493.28 | 18.39(0.16%) | 0 |
本日の日経平均は前日比+121.7円の42310.49円で取引を終えています。

日経はいまいちな動きでしたね。
特に材料等はなくいまいち方向感がわからなかったですね。
直近、日経に連動するような銘柄はあまり触っていないので場中にチャートを見ることはあまりないです。
大型でボラのあるところが少ないですしやりにくいので仕方ないですね。
さて、業種別にみると卸売、海運、証券が上げていましたね。
一方、機械、その他製品、サービスは下げていました。
持っているところが比較的上げてくれてよかったですね。
日経は最高値から落ちてきているもののいまだにポートフォリオはつよつよで助かります。
本日の上昇率ランキング
順位 | 銘柄名<コード> | 現在値(円) | 前日比(%) | 前日比(円) | 出来高(株) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 窪田製薬ホールディングス<4596> | 80 | +60.00% | +30 | 41,984,300株 |
2 | 夢みつけ隊<2673> | 280 | +40.00% | +80 | 23,381,900株 |
3 | Def consulting<4833> | 386 | +26.14% | +80 | 7,170,600株 |
4 | アールビバン<7523> | 1,700 | +21.17% | +297 | 2,945,900株 |
5 | 業界改革厳選ETFテレビ業界<394A> | 644.8 | +18.36% | +100 | 2,010株 |
6 | GFA<8783> | 522 | +18.10% | +80 | 3,812,000株 |
7 | ヤマト モビリティ & Mfg.<7886> | 1,200 | +17.65% | +180 | 138,700株 |
8 | イメージ情報開発<3803> | 1,011 | +17.42% | +150 | 427,300株 |
9 | テクノマセマティカル<3787> | 677 | +17.33% | +100 | 53,800株 |
10 | UNBANKED<8746> | 721 | +16.10% | +100 | 4,921,900株 |
今日のデイトレ
サントリー食品インターナショナル<2587>

市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 食料品 | 17業種区分 | 食品 |
始値 | 4605円 | 終値 | 4725円 |
高値 | 4830円 | 安値 | 4524円 |
前日比 | +135円(+2.94%) | 売買高 | 8671700株 |
会社概要
サントリーHD。清涼飲料。缶コーヒーや茶飲料。
配当 | 120円 | PER | 16.33 |
---|---|---|---|
配当利回り | 2.54% | PBR | 1.19 |
配当性向 | 41.47 | EPS | 289.34 |
時価総額 | 1460025百万円 | 貸借倍率 | 0 |
窪田製薬ホールディングス<4596>

市場・商品区分 | グロース(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 医薬品 | 17業種区分 | 医薬品 |
始値 | 70円 | 終値 | 80円 |
高値 | 80円 | 安値 | 67円 |
前日比 | +30円(+60.00%) | 売買高 | 41984300株 |
会社概要
眼疾患治療薬ベンチャー。白内障や網膜色素変性の新薬開発。遺伝子治療も。
配当 | 0円 | PER | 0 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0% | PBR | 4.41 |
配当性向 | 0 | EPS | 0 |
時価総額 | 4899百万円 | 貸借倍率 | 0 |
北海道電力<9509>

市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 電気・ガス業 | 17業種区分 | 電力・ガス |
始値 | 1179円 | 終値 | 1186円 |
高値 | 1206円 | 安値 | 1168.5円 |
前日比 | +35円(+3.04%) | 売買高 | 10729600株 |
会社概要
原子力と石炭火力。需要は冬ピーク。原発3基が停止。
配当 | 30円 | PER | 9.36 |
---|---|---|---|
配当利回り | 2.53% | PBR | 0.7 |
配当性向 | 23.68 | EPS | 126.71 |
時価総額 | 255336百万円 | 貸借倍率 | 1.3 |
最後に
9月にはいり来週からIPOの申し込みが始まりますね。
9月にはいり来週からIPOの申し込みが始まりますね。
9月はそこそこ期待しているIPOがあるのでしっかり申し込みに行きたいですね。
大きく取れそうなところはないですが少しプラスみたいなものは多い印象なので何とか取っていきたいですね。
それでは明日も頑張っていきましょう!では!
コメント