【日経:1620円安】 クラウドワークス<3900>ビーマップ<4316>アップコン<5075>今日のデイトレ11月18日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 49812.95 49971.55 48661.52 48702.98 -1620.93(-3.22%) 0
TOPIX 3321.56 3330.38 3251.1 3251.1 -96.43(-2.88%) 262788
グロース250 696.43 697.86 679.15 679.97 -18.56(-2.66%) 221346000
日経VI 31.45 36.38 29.06 35.28 6.74(23.62%) 0
NYダウ 47068.06 47202.56 46430.27 46590.24 -557.24(-1.18%)
NASDAQ 22788.316 23044.552 22559.508 22708.075 -192.514(-0.84%)
S&P500 6713.61 6754.5 6638.9 6672.41 -61.7(-0.91%)
香港ハンセン 26172.27 26188.82 25821.84 25930.03 -454.25(-1.72%)
上海総合 3962.4437 3966.8854 3926.5885 3939.8131 -32.2217(-0.811214%)
国債先物 0 0 0 11423.15 -0.84(-0.01%) 0

本日の日経平均は前日比-1620.93円の48702.98円で取引を終えています。

NI225

日経は寄りから下げていきましたね。

前日に空売りを結構入れていたのですが買戻しが早すぎて利益が出なかったですね。

さて、業種別にみると全業種全滅。

陸運、小売り、パルプ紙が比較的下落は小さめ。

非鉄金属、電気機器、機械は大きく下げていました。

大きめの下げなんでしょうが1600円くらいだと全然下げた感じがしませんね。日経5万円を割り込みましたがどうなるか。

AIバブルの終了感はあるものの業績自体はそこまで悪くないような。

とはいえPERは高過ぎなので15倍くらいまでの調整が来る可能性は考えておきたいです。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 大黒屋ホールディングス<6993> 60 +25.00% +12 50,365,200株
2 アジアクエスト<4261> 4,200 +20.00% +700 58,500株
3 アール・エス・シー<4664> 905 +19.87% +150 811,400株
4 グリーンモンスター<157A> 912 +19.69% +150 20,700株
5 ビーマップ<4316> 955 +18.63% +150 60,700株
6 免疫生物研究所<4570> 1,001 +17.63% +150 5,022,200株
7 ラックランド<9612> 1,753 +17.26% +258 895,000株
8 Orchestra Holdings<6533> 1,084 +16.06% +150 22,900株
9 アップコン<5075> 1,100 +15.79% +150 4,000株
10 クラウドワークス<3900> 921 +15.27% +122 2,515,900株

今日のデイトレ

クラウドワークス<3900>

クラウドワークス<3900>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値890円終値921円
高値949円安値887円
前日比+122円(+15.27%)売買高2515900株
会社概要

クラウドソーシング。大企業向け。人材マッチング事業も。

配当16円PER16.71
配当利回り1.74%PBR2.1
配当性向29.03EPS55.12
時価総額14548百万円貸借倍率0.01
17日、関東財務局に提出された大量保有報告書で、バッファロー<6676>の牧寛之社長の株式保有割合が6.03%と新たに5%を超えたことが判明。これを受けて本日は前日比+15.27%の921円で取引を終了しています。昨日のストップ安からの剥がれ方はすごかったですね。明らかに大口が入ってそうな剥がれ方でしたが牧さんの大量報告読みで跨ぐのは無理でしたね。仕手筋の可能性もありましたしそこまでは攻められなかったですね。

ビーマップ<4316>

ビーマップ<4316>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値955円終値955円
高値955円安値955円
前日比+150円(+18.63%)売買高60700株
会社概要

JRなど交通関連、位置情報、映像配信事業を展開。無線LAN設置やO2O等も。

配当0円PER222.09
配当利回り0%PBR12.91
配当性向0EPS4.3
時価総額3346百万円貸借倍率0
同社は17日、イスラエルのロボティクス企業であるRobotican社の製品について、日本国内での取り扱いを正式に始めると発表。これを受けて本日は前日比+18.63%の955円でストップ高となっています。7月あたりから仕手に遊ばれていますがまだ続きそうですね。もう出来高は落ちてきているのでそこまで勢いはなさそうですがもとに戻すまではかなり時間がかかりそうです。宇宙関連の部屋を作るだけであそこまで行くとは思わなかったですし何屋さんなのか一ミリも知りませんがおもしろそうなので監視はしておきます。

アップコン<5075>

アップコン<5075>
市場・商品区分名証ネクスト 
33業種区分建設 17業種区分
始値終値
高値安値
前日比+円(+%)売買高
会社概要

コンクリート床スラブ沈下修正工法「アップコン」などウレタン樹脂を用いた土木工事。

配当PER 
配当利回り%PBR 
配当性向0EPS0
時価総額百万円貸借倍率 
17日、26年1月期の単独業績予想について、売上高を12億円から13億2000万円(前期比10.6%増)へ、営業利益を2億2800万円から3億5000万円(同5.7%増)へ、純利益を1億5300万円から2億1500万円(同11.9%減)へ上方修正したと発表。これを受けて本日は前日比+%の円でストップ高となっています。直近、地方市場が盛り上がっていますね。普段動いていないところが激しめの値動きでいい感じです。デイトレでは参戦は無理そうですがチャンスがあれば狙っていきたいですね。

最後に

IPOがいっぱい出てきましたね。

いくつかは絶対に欲しいものがありますしできる限り取っていきたいですね。

今のところいくつか補欠当選していますが当選はないんですよね。

補欠なら分売に資金を回した方が期待値がありそうな気もしますがとりあえずは申し込んでおこうかなと。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました