【日経:23円高】 テモナ<3985>W TOKYO<9159>アクリート<4395>今日のデイトレ8月22日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 42629.81 42720.57 42331.39 42633.29 23.12(0.05%) 0
TOPIX 3090.64 3103.1 3078.2 3100.87 17.92(0.58%) 183400
グロース250 786.88 790.31 781.88 782.12 -2.87(-0.37%) 168667100
日経VI 24.88 25.82 24.75 25.11 0.05(0.2%) 0
NYダウ 44808.21 44892.61 44579.03 44785.5 -152.81(-0.34%)
NASDAQ 21112.523 21198.758 21013.532 21100.312 -72.545(-0.34%)
S&P500 6380.83 6393.65 6352.71 6370.17 -25.61(-0.4%)
香港ハンセン 25205.04 25349.08 25140.08 25339.14 234.53(0.93%)
上海総合 3772.2769 3825.7592 3772.2769 3825.7592 54.6603(1.449453%)
国債先物 0 0 0 11495.79 -0.84(-0.01%) 0

本日の日経平均は前日比+23.12円の42633.29円で取引を終えています。

NI225

低位株で上げていたところはほぼほぼストップ高でしたね。

材料なしのところもストップ高付近まで上げていたりもうお構いなしですね。

直近、大型で資金が入っていたところから資金が抜けているように感じますね。

パウエル議長の講演がありますし仕方ないですかね。

さて、業種別にみると保険、証券商品。銀行が上げていましたね。

一方、化学、空運、サービスが下げていました。

金融がやたら強かったですね。

このタイミングで上げるのはよくわかりませんがなんでなんですかね。

銀行も証券もなかなか減らせないのでどんどん増えていきますね。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 オルツ<260A> 12 +140.00% +7 65,076,300株
2 創建エース<1757> 6 +100.00% +3 92,749,800株
3 CAICA DIGITAL<2315> 110 +37.50% +30 40,166,500株
4 アプリックス<3727> 202 +32.89% +50 624,900株
5 テモナ<3985> 351 +29.52% +80 1,020,900株
6 京都きもの友禅ホールディングス<7615> 369 +27.68% +80 2,348,700株
7 ジェイ・エスコムホールディングス<3779> 249 +25.13% +50 2,040,000株
8 TORICO<7138> 2,034 +24.48% +400 413,600株
9 ビーマップ<4316> 2,081 +23.80% +400 1,205,500株
10 アステリア<3853> 1,645 +22.30% +300 245,500株

今日のデイトレ

テモナ<3985>

テモナ<3985>
市場・商品区分スタンダード(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値292円終値351円
高値351円安値285円
前日比+80円(+29.52%)売買高1020900株
会社概要

EC事業支援やWeb接客システム提供。通販サブスクモデル。健康食・コスメ。

配当0円PER34.07
配当利回り0%PBR5.18
配当性向0EPS10.3
時価総額4010百万円貸借倍率0
21日、子会社のサブスクソリューションズが、高性能GPUサーバー及び暗号資産マイニングマシンの企画・販売を行うゼロフィールドでサブスク型ファイナンスサービス「サブスククレジット」の取り扱いを開始したと発表。これを受けて本日は前日比+29.52%の351円でストップ高となっています。いい感じの材料ですね。直近、これくらいの材料で噴き上げている銘柄ばかりですし適当に買っておくだけで良さそうではあります。売り時は難しいですがバグっている相場にはとりあえず攻めていきたいですね。

W TOKYO<9159>

W TOKYO<9159>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分サービス業17業種区分情報通信・サービスその他
始値2845円終値2845円
高値2845円安値2845円
前日比+500円(+21.32%)売買高21500株
会社概要

「東京ガールズコレクション」を活用したブランディング事業など。

配当0円PER22.47
配当利回り0%PBR4.71
配当性向0EPS126.61
時価総額7836百万円貸借倍率0
同社は21日、定款の一部を変更すると発表。事業目的に関して、「暗号資産の売買、保有、投資、運用」を追加すると発表。これを受けて本日は前日比+21.32%の2845円でストップ高となっています。やばい企業がどんどん増えていっていますね。仮想通貨が暴落したら株式市場も崩壊しそうで怖くはありますがとりあえず仮想通貨関連は買っておけばそこそこお金増える相場なのでほくほくですね。

アクリート<4395>

アクリート<4395>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値1078円終値1078円
高値1078円安値1078円
前日比+150円(+16.16%)売買高23900株
会社概要

企業から個人向けのSMS(ショートメッセージ)の配信代行サービス。

配当10円PER29.21
配当利回り0.93%PBR2.9
配当性向27.09EPS36.91
時価総額7600百万円貸借倍率0
21日、先端的な量子暗号通信技術に強みを持ち、公共の安全と国家安全保障のためのAIソリューションを開発する米Forward Edge-AIと資本・業務提携に向けて基本合意を行うことを決議したと発表。これを受けて本日は前日比+16.16%の1078円でストップ高となっています。この材料でも買われるんですね。どの程度の材料かはわかりませんがなんかすごそうな材料は大体買われていますね。来週も強そうなら見ていきたいですね。

最後に

現金を優待に使い過ぎている感がありますね。

直近PTSで動く銘柄が多すぎて差金になりそうで攻められないですね。

少し前までは現金が余っていたのにそのころにこれをやってほしかったですね。

場中でも増したん銘柄が多くて困りますね。。。

低位株はこれなので難しいです。

何銘柄も入ろうとするとすぐ現金がなくなります。

デイトレ用の口座に現金を集めないといけないんですかね。。。

明日はお休みですね。ゆっくり休んで来週に備えましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました