Home » 今日のデイトレ » <a href="https://kabu-insei.com/%e3%80%90%e6%97%a5%e7%b5%8c%ef%bc%9a457%e5%86%86%e5%ae%89%e3%80%91-%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%82%a44388%e7%8e%8b%e5%b0%86%e3%83%95%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9993/" title="【日経:457円安】 エーアイ王将フードサービス三菱電機今日のデイトレ5月24日">【日経:457円安】 エーアイ王将フードサービス三菱電機今日のデイトレ5月24日

【日経:457円安】 エーアイ<4388>王将フードサービス<9936>三菱電機<6503>今日のデイトレ5月24日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 38506.03 38740.82 38367.7 38646.11 -457.11(-1.17%)
TOPIX 2718.41 2748.71 2715.65 2742.54 -12.21(-0.44%) 152524
グロース250 607.36 613.5 605.81 608.14 -7.34(-1.19%) 79426700
日経VI 17.32 17.4 16.67 16.96 0.71(4.37%)
NYダウ 39694.95 39694.95 39025.51 39065.26 -605.78(-1.53%)
NASDAQ 16996.385 16996.385 16678.369 16736.033 -65.511(-0.39%)
S&P500 5340.26 5341.88 5256.93 5267.84 -39.17(-0.73%)
香港ハンセン 18742.28 18867.91 18532.41 18608.94 -259.77(-1.38%)
上海総合 3110.7533 3130.4245 3087.7941 3088.8705 -27.5165(-0.882962%)
国債先物 0 0 0 11749.9 -11.46(-0.1%)

本日の日経平均は前日比-457.11円の38646.11円で取引を終えています。

NI225

前日のNYダウは605ドル安とかなり下げていましたね。

これを受けて日経もしっかり下げてしまいました。

5月米PMIがかなり予想を超えていましたし仕方ないのかなと。

年内利下げは無理なんですかね。

業種別にみると、海運、医薬品、電気ガスが買われていましたね。

一方、証券商品先物、鉱業、不動産が売られていました。

今日は結構下げていましたが、ほぼトントンで終えられました。

今週はそこそこ動きが大きかったように思いますが、個人としてはほぼ動かず。。。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 オンコセラピー・サイエンス<4564> 33 +50.00% +11 85,429,200株
2 フュートレック<2468> 289 +30.18% +67 3,842,500株
3 エーアイ<4388> 861 +21.10% +150 760,000株
4 セルム<7367> 909 +19.76% +150 337,700株
5 キャスター<9331> 1,446 +18.52% +226 620,300株
6 倉元製作所<5216> 369 +17.14% +54 7,074,000株
7 ランシステム<3326> 579 +16.03% +80 1,392,000株
8 レジル<176A> 1,267 +12.92% +145 1,718,700株
9 麻生フオームクリート<1730> 711 +11.27% +72 111,900株
10 ビザスク<4490> 1,099 +11.01% +109 353,000株

今日のデイトレ

エーアイ<4388>

エーアイ<4388>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値739円終値861円
高値861円安値739円
前日比+150円(+21.10%)売買高760000株
会社概要

音声合成エンジン「AITalk」を開発・販売。

配当0円PER83.59
配当利回り0%PBR3.27
配当性向0EPS10.3
時価総額4449百万円貸借倍率1.25
23日、生成AIと連携して高速に発話開始を可能にする音声合成ソリューション「入力ストリーミング音声合成API」を新開発し、miiboに採用されたと発表。これを受けて本日は前日比+21.10%の861円でストップ高となっています。ストップ高するような内容には感じないですがどうなんですかね。面白そうなサービスではありますが同じようなものはありそうなので。。。ある程度上げたら下げそうですかね。。。

王将フードサービス<9936>

王将フードサービス<9936>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分小売業17業種区分小売
始値8590円終値8900円
高値8940円安値8540円
前日比+600円(+7.23%)売買高231800株
会社概要

関西地盤で中華店。「餃子の王将」。のれん分けでFC店。

配当150円PER20.93
配当利回り1.69%PBR2.44
配当性向35.28EPS425.23
時価総額207247百万円貸借倍率0.06
優待も維持するみたいですし良きですね。ここも飲食で見ていましたが入ってないですね。若干割高感はありますが、じわじわと増収していますしいい感じではあります。配当も増配していっていますし割と好みではあります。

三菱電機<6503>

三菱電機<6503>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分電気機器17業種区分電機・精密
始値2827円終値2831.5円
高値2860円安値2800.5円
前日比+22.5円(+0.80%)売買高9472600株
会社概要

総合電機。防衛・宇宙関連で先行。FA、家電、パワー半導体や自動運転も。

配当50円PER18.77
配当利回り1.77%PBR1.58
配当性向33.15EPS150.85
時価総額6079801百万円貸借倍率2.95
日経新聞電子版が24日早朝、「三菱電機とアイシンはEVやHV向けの電動化部品で新会社を設立する方針を固めた」と報道。これを受けて本日は前日比+0.80%の2831.5円で取引を終了しています。両者ともに協議中であることは認めたっぽいですね。情報が洩れているのは謎ですが事実っぽいので面白そうな内容です。ここ1年半くらいで一気に上げてきていますが、まだ上もありそうです。

最後に

最近、自動化についていろいろと考えています。

昔は自動化(人に任せる)だったのが今はAIでほぼほぼ自動化できるので楽になりましたよね。

AIだとほぼほぼミスがないですし、人と違って作業速度のムラもほぼないです。

PC上でできる作業はほぼAIにとって代わりそうな流れですね。。。

PC入力みたいなバイトとかほぼなくなりそうです。

エンジニアも下流と上流の両側からなくなっていきそうです。

今のペースだと2030年くらいにはかなりの職が消滅してそうで楽しみではあります。

そうなったときに利益が出そうなところを探して投資しておきたいところです。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました