【日経:437円高】 タウンズ<197A>ブランディングテクノロジー<7067>ispace<9348>今日のデイトレ12月26日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 39129.31 39592.28 39110.92 39568.06 437.63(1.12%) 0
TOPIX 2735.8 2766.78 2734.89 2766.78 32.92(1.2%) 206148
グロース250 634.02 636.5 629.51 632.16 0.7(0.11%) 114883700
日経VI 21.21 21.26 19 20.65 -0.39(-1.85%) 0
NYダウ 42916.48 43297.65 42871.76 43297.03 390.08(0.91%)
NASDAQ 19818.476 20031.126 19813.764 20031.126 266.241(1.35%)
S&P500 5984.63 6040.1 5981.44 6040.04 65.97(1.1%)
香港ハンセン 19911.5 20165.46 19908.57 20098.29 215.16(1.08%)
上海総合 3389.3383 3401.0951 3380.255 3398.0765 4.7264(0.139284%)
国債先物 0 0 0 11766.57 -27.36(-0.23%) 0

本日の日経平均は前日比+437.63円の39568.06円で取引を終えています。

NI225

自動車関連がやたらと強く、日経もかなり調子よかったのかなと。

相変わらず売買代金は少なかったですが、盛り上がっている銘柄は盛り上がっていたのかなと。

ここ数日はいつも資金が入っている大型から資金が抜けているのでやりにくいですね。

さて、業種別にみると輸送用機器、非鉄金属、卸売が買われていましたね。

今日は全業種が買われていましたが、医薬品、空運、鉱業あたりはあまり上げていませんでしたね。

12月権利付き最終日ですし買われたのかなと。

気分的には明日で終わり感がすごいですが頑張っていきたいですね。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 日本オーエー研究所<5241> 1,300 +30.00% +300 100,400株
2 アルピコホールディングス<297A> 241 +26.18% +50 35,525,900株
3 京極運輸商事<9073> 860 +21.13% +150 2,400株
4 ビジネスコーチ<9562> 1,457 +18.46% +227 426,800株
5 サイバーステップ<3810> 334 +18.02% +51 8,302,000株
6 ブランディングテクノロジー<7067> 1,038 +16.89% +150 74,200株
7 サークレイス<5029> 713 +16.31% +100 133,400株
8 岡本硝子<7746> 258 +15.70% +35 7,029,700株
9 GMOアドパートナーズ<4784> 1,111 +15.61% +150 358,500株
10 日本エマージェンシーアシスタンス<6063> 785 +13.44% +93 208,700株

今日のデイトレ

タウンズ<197A>

タウンズ<197A>
市場・商品区分スタンダード(内国株式)
33業種区分医薬品17業種区分医薬品
始値548円終値591円
高値600円安値546円
前日比+52円(+9.65%)売買高2495200株
会社概要

体外診断用医薬品や研究用試薬などの開発・製造。

配当28円PER9.91
配当利回り4.74%PBR4.32
配当性向46.95EPS59.64
時価総額59791百万円貸借倍率0
25日、スイス製薬大手ロシュの診断薬事業部門の日本法人であるロシュ・ダイアグノスティックスとの間で取引基本契約に関する基本合意書を締結したと発表。これを受けて本日は前日比+9.65%の591円で取引を終了しています。全然見ていなかったですが結構上げてきていますね。配当はしっかり出しているので医薬品セクターの中では結構いいような気がしますね。安定配当が実現できるなら安いところを拾っていきたいですね。

ブランディングテクノロジー<7067>

ブランディングテクノロジー<7067>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分サービス業17業種区分情報通信・サービスその他
始値903円終値1038円
高値1038円安値903円
前日比+150円(+16.89%)売買高74200株
会社概要

中小企業向けネット広告、動画、情報提供。ITメディア支援。スカラと業務提携。

配当10円PER22.37
配当利回り0.96%PBR1.4
配当性向21.55EPS46.4
時価総額1660百万円貸借倍率0
25日、日本アジア投資<8518>と資本・業務提携すると発表。これを受けて本日は前日比+16.89%の1038円でストップ高となっています。ここも見ていなかったのですが変なタイミングで一気に上げていきましたね。またすぐに下げそうな内容ですが明日も一応見ておきたいですかね。

ispace<9348>

ispace<9348>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分サービス業17業種区分情報通信・サービスその他
始値603円終値675円
高値692円安値600円
前日比+77円(+12.88%)売買高7681300株
会社概要

月への物資輸送サービス、月面開発事業。

配当0円PER0
配当利回り0%PBR11.7
配当性向0EPS0
時価総額66731百万円貸借倍率0
この日、イタリア宇宙機関のAgenzia Spaziale Italianaとペイロードサービス契約を締結すると発表。これを受けて本日は前日比+12.88%の675円で取引を終了しています。この内容でここまで場中に上げるのはすごいですね。結構安く始まったのであんまり見ていなかったのですが前場から結構上げていきましたね。直近、そこそこ見ていますが地合いもあって雰囲気はよかったです。

最後に

直近のIPOが調子いいですね。

今日のIPOは2銘柄ストップ高でしたし、昨日のIPOのアルピコもストップ高まで行っていましたね。

アルピコは190円は安いと思っていましたが昨日は入れなかったですね。

今日のIPOはフォルシアとGVAテックは楽しかったですね。

あと数日ですがIPOを触って遊んでいきたいですね。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました