【日経:55円安】 三井松島ホールディングス<1518>ディスコ<6146>ゴールドウイン<8111>今日のデイトレ5月14日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 38199.03 38325.88 37851.8 38128.13 -55.13(-0.14%) 0
TOPIX 2769.56 2772.53 2736.3 2763.29 -8.85(-0.32%) 234062
グロース250 695.9 700.5 692.05 700.39 3.71(0.53%) 131856000
日経VI 21.25 22.42 21.08 21.85 -0.25(-1.13%) 0
NYダウ 42507.33 42507.33 42132.04 42140.43 -269.67(-0.64%)
NASDAQ 18761.234 19065.956 18745.503 19010.085 301.741(1.61%)
S&P500 5854.15 5906.64 5845.02 5886.55 42.36(0.72%)
香港ハンセン 23316.45 23640.65 23278.22 23640.65 532.38(2.3%)
上海総合 3374.2353 3417.3142 3368.0781 3403.9481 29.0774(0.861586%)
国債先物 0 0 0 11611.1 5.83(0.05%) 0

本日の日経平均は前日比-55.13円の38128.13円で取引を終えています。

NI225

どんどん上げていっていましたが今日は少し勢いがなかったですね。

決算銘柄はいいところがそこそこあったような気もしますし、半導体関連は勢いがあったように感じました。

業種別にみると銀行、証券商品先物、鉱業が上げていましたね。

一方、不動産、水産農林、石油石炭が売られていました。

銀行関連をいいタイミングで跨げたので良かったですね。

今日も決算跨ぎしたところの内容は良さそうですが地合いがやばそうなのでどうなるか。。。

この後の米国と明日の寄りだけ雰囲気が良いことを願っておきます。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 ウィルソン・ラーニング ワールドワイド<9610> 175 +40.00% +50 9,795,200株
2 京都きもの友禅ホールディングス<7615> 115 +35.29% +30 11,499,000株
3 ジェイ・エスコムホールディングス<3779> 198 +33.78% +50 11,136,600株
4 日本ビジネスシステムズ<5036> 1,348 +28.63% +300 868,300株
5 AVILEN<5591> 1,438 +26.36% +300 37,800株
6 インプレスホールディングス<9479> 202 +26.25% +42 2,380,500株
7 サークレイス<5029> 1,446 +26.18% +300 633,200株
8 NexTone<7094> 1,942 +25.94% +400 2,608,700株
9 Finatextホールディングス<4419> 1,288 +25.66% +263 2,824,300株
10 Def consulting<4833> 114 +25.27% +23 16,865,900株

今日のデイトレ

三井松島ホールディングス<1518>

三井松島ホールディングス<1518>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分その他製品17業種区分情報通信・サービスその他
始値4995円終値4995円
高値4995円安値4995円
前日比+700円(+16.30%)売買高49500株
会社概要

石炭商社。海外炭も輸入販売。施設運営、飲料ストローも。傘下に明光商会。豪州に権益を持つ炭鉱を保有。

配当230円PER9.62
配当利回り4.6%PBR0.85
配当性向44.3EPS519.23
時価総額65256百万円貸借倍率0
13日、25年3月期の連結決算発表にあわせ、取得総数350万株(自己株式を除く発行済み株式総数の31.3%)、取得総額200億円を上限とする自己株式の取得枠を設定したと開示。更に、1対5の株式分割と実質増配計画も公表。これを受けて本日は前日比+16.30%の4995円で取引を終了しています。いまだに割安ですしここまで高配当になるとまた買われていきそうですね。利益は減ってきていて配当性向も高くなってきていますがここまで還元があるなら狙いたい人も多そうです。ここから参戦は少し怖いですが地合いが良ければ少しは取れそうですね。

ディスコ<6146>

ディスコ<6146>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分機械17業種区分機械
始値34870円終値37030円
高値37150円安値34870円
前日比+3710円(+11.13%)売買高7949500株
会社概要

半導体、電子部品の研削・切断・研磨装置。

配当413円PER34.6
配当利回り1.12%PBR8.17
配当性向38.59EPS1070.23
時価総額4014817百万円貸借倍率6.77
前日の米国株市場では半導体関連株が買われたが、特にAI用半導体大手のエヌビディアが5.6%高に買われる。これを受けて本日は前日比+11.13%の37030円で取引を終了しています。もう4月7日からみると50%以上上げていますね。適当な半導体銘柄はどこも50%程度戻していますしすごいですね。ああいうところで大きく張れないのが悲しいですね。とはいえコツコツとやっていくしかないので頑張っていきたいですね。

ゴールドウイン<8111>

ゴールドウイン<8111>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分繊維製品17業種区分素材・化学
始値8360円終値9095円
高値9288円安値8111円
前日比+701円(+8.35%)売買高782800株
会社概要

スポーツウエア・用品の製造販売。アウトドアの「ザ・ノース・フェイス」など。

配当163円PER16.79
配当利回り1.79%PBR3.94
配当性向30.09EPS541.69
時価総額431541百万円貸借倍率1

#VALUE!

最後に

やっと明日で決算シーズンもほぼほぼ終わりですね。

今回はゴールデンウィークがあったのでかなり早く感じましたね。

とはいえまだまだ分析できていない決算もかなりありますしなんとかしたいですね。

短信の数字くらいは全部見ていますがなかなか資料までは目を通せていないですね。

保有株以外で内容がよさそうだった決算は優先的にみていきたいですね。

今週もあと2日。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました