市況概観
名前 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比(%) | 売買高 |
---|---|---|---|---|---|---|
日経平均 | 38278.17 | 38495.7 | 38139.1 | 38211.51 | 122.94(0.32%) | 0 |
TOPIX | 2793.3 | 2802.34 | 2780.37 | 2786.24 | 0.83(0.03%) | 171237 |
グロース250 | 751.61 | 762.97 | 751.35 | 760.14 | 11.38(1.52%) | 296801800 |
日経VI | 22.68 | 23.12 | 22.45 | 22.95 | 0.17(0.75%) | 0 |
NYダウ | 42786.19 | 42893.09 | 42567.55 | 42761.76 | -1.11(0%) | – |
NASDAQ | 19573.138 | 19637.557 | 19531.102 | 19591.237 | 61.284(0.31%) | – |
S&P500 | 6004.63 | 6021.31 | 5994.18 | 6005.88 | 5.52(0.09%) | – |
香港ハンセン | 24231.31 | 24296.47 | 24003.38 | 24162.87 | -18.56(-0.08%) | – |
上海総合 | 3402.013 | 3406.4515 | 3365.6674 | 3384.8163 | -14.9553(-0.439891%) | – |
国債先物 | 0 | 0 | 0 | 11584.46 | -2.5(-0.02%) | 0 |
本日の日経平均は前日比+122.94円の38211.51円で取引を終えています。

前場は調子よかったように感じましたが、後場は厳しめでしたね。
何か漏れたのかと思うくらい気持ち悪い売られ方をしていました。
米中閣僚級会議関連でなにかあったんですかね。
よくわかりませんが引き続き警戒はしておきたいです。
さて、業種別にみると海運、精密機器、鉱業が買われていましたね。
一方、保険、倉庫運輸関連、銀行が売られていました。
海運が後場にやたらと買われていましたね。
原因はよくわかりませんが怪しい動き方でした。
本日の上昇率ランキング
順位 | 銘柄名<コード> | 現在値(円) | 前日比(%) | 前日比(円) | 出来高(株) |
---|---|---|---|---|---|
1 | バルクホールディングス<2467> | 230 | +27.78% | +50 | 432,600株 |
2 | ラクサス・テクノロジーズ<288A> | 222 | +24.02% | +43 | 8,290,700株 |
3 | ブルーイノベーション<5597> | 1,623 | +22.68% | +300 | 1,748,400株 |
4 | アジャイルメディア・ネットワーク<6573> | 94 | +22.08% | +17 | 19,906,900株 |
5 | ヘリオス<4593> | 493 | +19.37% | +80 | 18,150,600株 |
6 | Terra Drone<278A> | 6,240 | +19.08% | +1,000 | 2,022,700株 |
7 | リバーエレテック<6666> | 500 | +19.05% | +80 | 477,600株 |
8 | ビート・ホールディングス・リミテッド<9399> | 625 | +19.05% | +100 | 34,143株 |
9 | コンヴァノ<6574> | 6,470 | +18.28% | +1,000 | 36,400株 |
10 | ウィザス<9696> | 3,220 | +17.39% | +477 | 1,028,700株 |
今日のデイトレ
ANAP<3189>

市場・商品区分 | スタンダード(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 小売業 | 17業種区分 | 小売 |
始値 | 1114円 | 終値 | 1114円 |
高値 | 1114円 | 安値 | 1114円 |
前日比 | +150円(+15.56%) | 売買高 | 73200株 |
会社概要
女性向けカジュアル衣料の製造販売。ネット販売比率高。
配当 | 0円 | PER | 32.28 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0% | PBR | 25.88 |
配当性向 | 0 | EPS | 34.51 |
時価総額 | 21352百万円 | 貸借倍率 | 0 |
三社電機製作所<6882>

市場・商品区分 | スタンダード(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 電気機器 | 17業種区分 | 電機・精密 |
始値 | 888円 | 終値 | 916円 |
高値 | 932円 | 安値 | 888円 |
前日比 | +65円(+7.64%) | 売買高 | 395400株 |
会社概要
パナソニック系電源機器メーカー。金属表面処理用。パワー半導体。
配当 | 40円 | PER | 14.49 |
---|---|---|---|
配当利回り | 4.37% | PBR | 0.5 |
配当性向 | 63.27 | EPS | 63.22 |
時価総額 | 13694百万円 | 貸借倍率 | 3.95 |
メルカリ<4385>

市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 情報・通信業 | 17業種区分 | 情報通信・サービスその他 |
始値 | 2538.5円 | 終値 | 2544円 |
高値 | 2609.5円 | 安値 | 2535.5円 |
前日比 | +5.5円(+0.22%) | 売買高 | 5016100株 |
会社概要
フリーマーケットアプリ「メルカリ」を運営。
配当 | 0円 | PER | 28.84 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0% | PBR | 5.19 |
配当性向 | 0 | EPS | 88.21 |
時価総額 | 418426百万円 | 貸借倍率 | 0.55 |
最後に
6月に入り封筒が大量に郵送される時期になりましたね。
後半は特に中身のない封筒が多かった気がします。
結構開けましたが配当と株主総会の案内くらいでした。
これからはもう少しいいものがありそうなので期待しておきたいですね。
それでは明日も頑張っていきましょう!では!
コメント