【日経:237円高】 データセクション<3905>dely<299A>北浜キャピタルパートナーズ<2134>今日のデイトレ7月17日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 39492.02 39910.96 39370.43 39901.19 237.79(0.6%) 0
TOPIX 2816.25 2840.76 2811.82 2839.81 20.41(0.72%) 171865
グロース250 737.75 750.79 737.53 747.74 13(1.77%) 184266400
日経VI 24.82 25.08 24.15 24.35 0.08(0.33%) 0
NYダウ 44152.74 44260.19 43758.98 44254.78 231.49(0.53%)
NASDAQ 20717.809 20751.046 20507.064 20730.491 52.691(0.25%)
S&P500 6254.5 6268.12 6201.59 6263.7 19.94(0.31%)
香港ハンセン 24547.08 24672.51 24447.93 24498.95 -18.81(-0.08%)
上海総合 3500.3715 3517.2847 3499.1856 3516.8255 13.0486(0.372415%)
国債先物 0 0 0 11537.59 7.52(0.07%) 0

本日の日経平均は前日比+237.79円の39901.19円で取引を終えています。

NI225

今日は雰囲気よくなかったですね。

何というか上げても上から売りが降ってくるというか難しい日でしたね。

QPSやINCみたいな銘柄もストップ高付近から一気に重くなっていた印象です。

ただ、15時に発表されたTSMCの決算は過去最高となりそこからの勢いはありましたね。

さて、業種別にみるとその他製品、サービス、医薬品が上げていましたね。

一方、食料品、機械、輸送用機器が売られていました。

レーザーテックは結構厳しめでしたがその他の半導体はそこそこでしたね。

こういう時は半導体は大きくロット張れないですね。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 ウインテスト<6721> 156 +47.17% +50 45,941,600株
2 バルクホールディングス<2467> 350 +29.63% +80 1,081,000株
3 GreenBee<3913> 1,386 +27.62% +300 979,200株
4 UNBANKED<8746> 348 +22.97% +65 8,486,200株
5 パワーソリューションズ<4450> 1,660 +22.06% +300 1,500株
6 coly<4175> 2,229 +21.87% +400 229,300株
7 アルファ<4760> 2,808 +21.66% +500 90,600株
8 データセクション<3905> 3,985 +21.31% +700 570,400株
9 セレコーポレーション<5078> 5,980 +19.60% +980 29,400株
10 北浜キャピタルパートナーズ<2134> 61 +17.31% +9 102,095,700株

今日のデイトレ

データセクション<3905>

データセクション<3905>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値3985円終値3985円
高値3985円安値3985円
前日比+700円(+21.31%)売買高570400株
会社概要

ビッグテータを処理・分析。ソーシャルメディア。小売事業者向け支援ツールを提供。

配当0円PER79.38
配当利回り0%PBR30.48
配当性向0EPS50.2
時価総額79782百万円貸借倍率0.38
16日、これまで非開示だった26年3月期の業績予想について、売上高は前期比5.6倍の164億1900万円、営業利益は31億7300万円(前期は4億9600万円の赤字)を予想していると発表。これを受けて本日は前日比+21.31%の3985円でストップ高となっています。寄ったら入りたかったですが案の定寄らなかったですね。怪しければ怪しいほど上げるの典型みたいになっていますし面白そうですね。デイトレで損切りした分を全部握っていれば爆益でしたね。明日以降も動きそうですしどうなるか楽しみですね。

dely<299A>

dely<299A>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分サービス業17業種区分情報通信・サービスその他
始値1820円終値1914円
高値1950円安値1812円
前日比+87円(+4.76%)売買高296000株
会社概要

0

配当0円PER34.42
配当利回り0%PBR7.46
配当性向0EPS55.61
時価総額79226百万円貸借倍率0
17日、ショート動画プラットフォーム「TikTok」内で展開されるEC機能「TikTok Shop」の公式パートナーに認定されたと発表。これを受けて本日は前日比+4.76%の1914円で取引を終了しています。TikTok関連の発表はどんどん出てきますね。だんだんと勢いはなくなっている感じはありますがいまだにそこそこ上げていますね。デイトレで入りはしなかったですがこれからも上がるようなら見ていきたいですね。

北浜キャピタルパートナーズ<2134>

北浜キャピタルパートナーズ<2134>
市場・商品区分スタンダード(内国株式)
33業種区分サービス業17業種区分情報通信・サービスその他
始値60円終値61円
高値70円安値55円
前日比+9円(+17.31%)売買高102095700株
会社概要

不動産開発、流動化事業を中心に再建。ホテル、投資運用子会社は売却。

配当0円PER122
配当利回り0%PBR9.03
配当性向0EPS0.5
時価総額25070百万円貸借倍率0
16日、持ち分法適用会社トラストコーポレーションの株式を追加取得すると発表。これを受けて本日は前日比+17.31%の61円で取引を終了しています。6月あたりからずっと見ていますがこういう低位株はなかなか触れないんですよね。1億くらいの余裕資金があるなら有利に立ち回れそうではありますが今の資金だとなかなか難しそうですね。

最後に

そういえば来週から信用の制限措置の発表時間が若干早くなりますね。

いつもはサイトまで見に行くとこはないのですが直近数か月はほぼ毎日チェックしているのでこのタイミングで早くなるのはありがたいです。

個人的には各証券会社のツール上でウィンドウを開かずに一覧で見れるようにしてほしいですが意外と実装しているツールはないですよね。

大体、各銘柄後にwebサイトに遷移させて表示みたいな仕様になっているので改善してほしいですね。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました