【日経:134円高】 クラシコム<7110>GENDA<9166>KLab<3656>今日のデイトレ9月16日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 44948.85 45055.38 44616.32 44902.27 134.15(0.3%) 0
TOPIX 3167.85 3181.91 3154.79 3168.36 7.87(0.25%) 212763
グロース250 763.1 767.74 756.32 765.74 3.95(0.52%) 224102000
日経VI 24.33 24.43 23.83 24.13 -0.31(-1.27%) 0
NYダウ 45848.39 45978.43 45771.88 45883.45 49.23(0.11%)
NASDAQ 22243.199 22352.249 22233.003 22348.749 207.647(0.93%)
S&P500 6603.49 6619.62 6602.07 6615.28 30.99(0.47%)
香港ハンセン 26536.63 26601.59 26332.21 26438.51 -8.05(-0.03%)
上海総合 3865.9801 3876.6901 3838.6483 3861.8651 1.3615(0.035267%)
国債先物 0 0 0 11491.35 -10.1(-0.09%) 0

本日の日経平均は前日比+134.15円の44902.27円で取引を終えています。

NI225

Nvidia関連の報道で半導体関連は少し厳しいかと思いましたが勢いありましたね。

特にキオクシアとか下げてからの戻し方がすごかったです。

TikTok関連でも動きがあったようで色々と期待していました面白い値動きのものはなかったですね。

さて、業種別にみると石油石炭製品、輸送用機器、水産農林が上げていましたね。

一方、その他製品、不動産、小売りは下げていました。

上げているところを全然持っていない割には調子よかったですね。

配当を取りつつ値上がり益もしっかりとっていきたいところです。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 KLab<3656> 283 +39.41% +80 26,041,700株
2 クラシコム<7110> 2,230 +21.86% +400 160,800株
3 楽待<6037> 1,479 +21.83% +265 1,482,600株
4 データセクション<3905> 2,268 +21.41% +400 29,702,400株
5 coly<4175> 2,335 +20.61% +399 121,700株
6 ナイガイ<8013> 416 +20.58% +71 4,957,900株
7 ソフト99コーポレーション<4464> 2,961 +20.32% +500 16,600株
8 フュージョン<3977> 479 +20.05% +80 9,500株
9 GENDA<9166> 912 +19.69% +150 10,086,700株
10 富士石油<5017> 493 +19.37% +80 4,964,200株

今日のデイトレ

クラシコム<7110>

クラシコム<7110>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分小売業17業種区分小売
始値2230円終値2230円
高値2230円安値2216円
前日比+400円(+21.86%)売買高160800株
会社概要

ECサイト「北欧、暮らしの道具店」で服飾雑貨など販売。コンテンツ配信。

配当37円PER25.28
配当利回り1.66%PBR3.31
配当性向41.95EPS88.21
時価総額16435百万円貸借倍率11.5
前週末12日、26年7月期業績予想は営業利益が前期比33%増の14億5300万円となると発表。これを受けて本日は前日比+21.86%の2230円でストップ高となっています。増配も出していますしいい感じですね。剥がれないと思っていたので寄ったタイミングでは買えなかったですね。明日の動きは見ておこうかなと思います。

GENDA<9166>

GENDA<9166>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分サービス業17業種区分情報通信・サービスその他
始値910円終値912円
高値912円安値872円
前日比+150円(+19.69%)売買高10086700株
会社概要

「GiGO」ブランドを主としたアミューズメント施設の運営。

配当0円PER33.9
配当利回り0%PBR4.02
配当性向0EPS26.9
時価総額167722百万円貸借倍率0
前週末12日、26年1月期第2四半期累計(2~7月)の連結決算を発表。売上高は前年同期比49.3%増の739億7300万円、純利益は同77.8%減の3億1000万円となったと発表。これを受けて本日は前日比+19.69%の912円でストップ高となっています。ここも強かったですね。結構安く始まりましたが勢いはそこそこありました。10時頃からは強く張り付いていたのは意外でした。

KLab<3656>

KLab<3656>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値203円終値283円
高値283円安値200円
前日比+80円(+39.41%)売買高26041700株
会社概要

SNS向けソーシャルゲームを開発・運営。スマホアプリ。ラブライブ、ジョジョ。

配当0円PER0
配当利回り0%PBR2.47
配当性向0EPS0
時価総額17091百万円貸借倍率0.07
スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>が16日、「ドラゴンクエスト」シリーズのスマートフォン向け新作「ドラゴンクエスト スマッシュグロウ」を発表。これを受けて本日は前日比+39.41%の283円でストップ高となっています。売りから入ってしまいましたが何とか買戻し買いも入れて助かりました。PTSでいい値段で売れるように祈っておきます。流石にプライムなので4倍値幅はなさそうなのでどこで抜けるか難しいですね。

今日の監視銘柄結果

  • データセクション<3905>+21.41%S高
  • 岡本硝子<7746>-19.39%
  • デジタルグリッド<350A>-21.07%S安
  • スリー・ディー・マトリックス<7777>+9.31%
  • メタプラネット<3350>+1.69%

データセクションがストップ高行くのは面白かったですね。

メタプラは味がしなくなったので見てなかったです。

最後に

さて、IPOの結果が出てきていますがどうですかね。

今のところはまだ確認していませんが1000株くらいは欲しいですね。

欲を言えばもっと欲しいですが。。。

補欠でもいいので1000株以上くれば今回は勝ちですかね。

明日の朝確認して当選しているように願っておきます。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました