【日経:608円高】 豆蔵デジタルホールディングス<202A>トランスジェニックグループ<2342>フェローテック<6890>今日のデイトレ11月27日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 49868.79 50322.14 49865.17 50167.1 608.03(1.23%) 0
TOPIX 3367.22 3381.74 3365.26 3368.57 13.07(0.39%) 209839
グロース250 685.98 695.59 685.45 695.05 10.38(1.52%) 124943600
日経VI 31.64 31.64 28.71 29.76 -3.5(-10.52%) 0
NYダウ 47196.15 47571.4 47196.15 47427.12 314.67(0.67%)
NASDAQ 23163.194 23280.577 23074.392 23214.69 189.099(0.82%)
S&P500 6793.55 6831.44 6783.87 6812.61 46.73(0.69%)
香港ハンセン 25945.54 26123.69 25822.66 25945.93 17.85(0.07%)
上海総合 3867.1971 3895.5892 3864.1311 3875.2594 11.075(0.286606%)
国債先物 0 0 0 11375.17 15.15(0.13%) 0

本日の日経平均は前日比+608.03円の50167.1円で取引を終えています。

NI225

円高に振れていましたが日経は結構いい上げ方でしたね。

いつ反転するのかひやひやしていましたが全然下げなかったのでもっとせめてよかったです。

さて、業種別にみると電気機器、非鉄金属、鉱業が買われていましたね。

一方、医薬品、精密機器、石油石炭が売られていましたね。

直近上げていた電気ガスが売られていたのが気になりましたね。

押し目なのかどうか判断が難しいです。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 トランスジェニックグループ<2342> 327 +32.39% +80 9,290,900株
2 大黒屋ホールディングス<6993> 100 +31.58% +24 90,792,700株
3 プライム・ストラテジー<5250> 1,321 +26.78% +279 7,500株
4 岡本硝子<7746> 380 +26.67% +80 15,790,400株
5 GX 防衛テック<466A> 1,286 +24.85% +256 545,847株
6 免疫生物研究所<4570> 2,619 +23.60% +500 3,121,900株
7 CAICA DIGITAL<2315> 127 +20.95% +22 32,695,800株
8 データセクション<3905> 2,450 +20.22% +412 3,420,600株
9 Schoo<264A> 662 +17.79% +100 868,600株
10 アテクト<4241> 508 +16.78% +73 414,200株

今日のデイトレ

豆蔵デジタルホールディングス<202A>

豆蔵デジタルホールディングス<202A>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値3350円終値3455円
高値3500円安値3170円
前日比+457円(+15.24%)売買高1190600株
会社概要

企業のDX化や人工知能(AI)技術導入に向けたコンサルティング。

配当61円PER17.32
配当利回り1.77%PBR17.15
配当性向30.58EPS199.48
時価総額55452百万円貸借倍率0
前日にM&Aに特化した情報メディアであるMergermarket(マージャーマーケット)で同社株の非公開化の可能性が報じられたが、会社側ではこの報道を否定。これを受けて本日は前日比+15.24%の3455円で取引を終了しています。この否定の仕方で大して売られず戻したのは意外でしたね。そこそこのロットで買いが入っていたのはよくわかりませんでした。他の情報を掴んでいる人が居るのか機関の空売りの買戻しとかが入っているのかはよくわかりませんね。

トランスジェニックグループ<2342>

トランスジェニックグループ<2342>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分サービス業17業種区分情報通信・サービスその他
始値263円終値327円
高値327円安値250円
前日比+80円(+32.39%)売買高9290900株
会社概要

VB。マウス使った遺伝子解析。研究用マウス作製技術。

配当0円PER77.85
配当利回り0%PBR1.13
配当性向0EPS4.2
時価総額5558百万円貸借倍率0
材料は不明ですが他の関連銘柄が盛り上がっているので仕手化した感じですかね。見ていなかったですがストップ高行ってすごいなと。こういう銘柄が増えてくると日経が崩れそうなので怖いです。

フェローテック<6890>

7フェローテック<6890>
市場・商品区分スタンダード(内国株式)
33業種区分電気機器17業種区分電機・精密
始値4900円終値4890円
高値4950円安値4830円
前日比+130円(+2.73%)売買高521700株
会社概要

半導体製造装置部品会社。真空シール。磁性流体技術も。

配当148円PER14.31
配当利回り3.03%PBR1.03
配当性向43.31EPS341.72
時価総額230406百万円貸借倍率12.38
26日、インドに販売子会社を設立したと発表。これを受けて本日は前日比+2.73%の4890円で取引を終了しています。2000円台の時に持っていたのに再度入れず。チャンスは色々あったにも関わらずなかなかこういう銘柄をホールドするのは難しいですね。

最後に

11月の権利落ち日でしたね。

精度で跨いだ銘柄の逆日歩はほとんどつかずいい感じに利益になりました。

12月はそこそこ優待数も多いですし一般でもいくつか取りたいですね。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました