今週のまとめ

スポンサーリンク
今週のまとめ

2020年5月第1週 4月27日~5月1日 ~休暇前の下落~

はじめに今週の日経平均は前週末比357円高の1万9619円とやや反発して取引を終えています。今週木曜日には薬2か月ぶりに大台の2万円に回復しています。しかし、週末にはゴールデンウィーク前ということで600円弱下げています。今週の日経平均株価...
今週のまとめ

2020年4月第4週 4月20日~4月24日 ~湿度マシマシ太陽光~

はじめに今週はタイトルが思いつかなかったのでバカみたいなタイトルになってしまいました。謹んでお詫び申し上げません。さて、今週の日経平均は前週末比635円安の1万9262円で取引を終えています。今週は2万円のラインに反発されましたね。前週で上...
今週のまとめ

2020年4月第3週 4月13日~4月17日 ~引きこもりと経済活動再開に向けて~

はじめに今週の日経平均は前週末比+398円の19897円で取引を終えています。前週に引き続き2週連続で上昇しています。しかし、出来高は減少しておりなんだかな~といった感じです。また、日本時間17日の午前に、トランプ大統領が新型コロナウイルス...
今週のまとめ

2020年4月第2週 4月6日~4月10日 ~緊急事態宣言~

はじめに今週の日経平均は前週比+1678円と大幅高となっています。新型コロナウイルスの感染拡大を受け7日、安倍首相は緊急事態宣言を出し、108兆円規模の緊急事態宣言を発表しました。6日にはサウジアラビアとロシア間で減産合意の方向で向かってい...
今週のまとめ

2020年4月第1週 3月30日~4月3日 ~崩壊の始まり~

はじめに今週の日経平均は感染拡大が懸念されてか、1569円安の17820円と一転して大幅反落しました。米国ではシェールオイル大手のWhiting Petroleum社が4月1日に破産保護申請を提出しています。これから色んな企業が倒産していく...
今週のまとめ

2020年3月第4週 3月23日~3月27日 ~ハイボラ相場とコロナ関連~

はじめに今週ついに世界で新型コロナウイルス感染者数が50万人を突破しました。その感染力は非常に強く終息の兆しが一向に確認できません。恐らく私が生きてきた中で最大規模の感染症の一つであることは明らかでしょう。日経平均の上げ幅は2800円を超え...
今週のまとめ

2020年3月第3週 3月16日~3月19日 ~もう慣れたサーキットブレーカー~

はじめに今週の日経平均は6週連続の下落となり、一時1万6358円と3年4か月ぶりの安値を付けています。NYダウの2万ドル割れに比べると被害は少ないように思います。TOPIXは17~19日の3日間で続伸し、6週ぶりの上昇となっています。各国の...
今週のまとめ

2020年3月第2週 3月2日~3月9日 ~パンデミック宣言と経済政策~

今週のまとめ先週に引き続き歴史的な暴落と暴騰を繰り返す1週間でした。今までの自分の経験がなかなか生かされないそんな相場でした。3月9日(月)には原油価格の暴落と急速な円高によって日経平均2万円割れ。3月13日(金)には、年初来の日経平均の下...
今週のまとめ

2020年3月第1週 3月2日~3月6日 ~各国における感染者数の増加~

今週のまとめどうも。持ち越したくない銘柄で金曜に14:59の成り売りが通らず、持ち越しが確定していましたが元気です。今週はどうでしたでしょうか?個人的には未経験の相場で楽しかったです。あまりザラ場見てなかったですが、下げた日にも大きく勝ち越...
今週のまとめ

2020年月第4週 2月25日~2月28日 ~令和最大の下げ「コロナショック」~

今週は政府が全国の小中高校に臨時休校を要請したり、全国のテーマパークが休園したりとだんだんとパンデミックっぽくなってきました。また、ティッシュペーパーやトイレットペーパーがネット上で拡散されたデマによって売り切れる店舗が続出しました。マスク...
スポンサーリンク