【日経:681円安】 東芝<6502>Orchestra Holdings<6533>楽天グループ<4755>今日のデイトレ10月1日

今日のデイトレ

市況概観

名前始値高値安値終値前日比(%)売買高
日経平均株価29235.1129393.6728680.7328771.07-681.59(-2.3%)1384430000
TOPIX2010.42020.571982.21986.31-43.85(-2.2%)1384430000
マザーズ指数1122.031145.591121.531131.063.44(0.3%)82068700
日経JQ4014.414029.053994.574002.04-27.88(-0.7%)49291200

本日の日経平均は前日比-681.59円の28771.07円で取引を終えています。

当日の日経平均株価チャート

昨日のNYダウは前日比-546.80ドルの33843.92ドルで取引を終了しています。

ダウの下落+岸田新総裁の人事がつまらない感じでダメージが大きかったです。。。

自民党総裁選が始まったばかりの頃に岸田氏なら売りとかこのサイトで書いた記憶があるのですが本当にそうなるときついですね。

株価は高値圏+オリンピック後の景気冷え込み+つまらない経済政策が重なるとやばそうなので最悪の事態だけは避けたいですね。

まだ始まってもいない政権ですが民主党政権になったときくらいの不安感はあります。

良い人そうな雰囲気の政治家が首相になったときはあまりよくない結果になることが多い気がするのでなんとか回避してほしいですね。

本日の上昇率ランキング

順位銘柄名<コード>現在値(円)前日比(%)前日比(円)出来高(株)
1WisdomTree 天然ガス上場投資信託<1689>3+50.00%+111,798,000
2ERIホールディングス<6083>1,350+28.57%+3001,184,100
3かんなん丸<7585>634+18.73%+10052,200
421LADY<3346>136+18.26%+21806,700
5グリー<3632>716+16.23%+100268,600
6パイプドHD<3919>2,838+15.23%+3751,188,900
7ディア・ライフ<3245>546+13.28%+642,757,000
8光陽社<7946>1,849+13.23%+21617,500
9ハイアス・アンド・カンパニー<6192>245+12.90%+286,146,000
10JCRファーマ<4552>3,125+11.97%+3342,666,200

今日のデイトレ

東芝<6502>

東芝<6502>
市場・商品区分市場第一部(内国株)
33業種区分電気機器
17業種区分電機・精密
前日比+145円(+3.08%)
始値4785円
高値4935円
安値4785円
終値4860円
売買高2752700株

総合電機。米原発事業撤退。メモリ売却。

米ヘッジファンドのエリオット・マネジメントが、東芝株を買い増しと報道。これを受けて本日は前日比+3.08%の4860円で取引を終了しています。おもちゃにされているみたいな株主総会の後にこういった報道ですか。。。それにキオクシアのIPOやるやる詐欺はどうなったのでしょうか?9月にやる予定も11月に延長しましたしこの感じだとなんかあればすぐまた延期になりそうです。いろいろあって面白いですし株価もそこそこ高値圏なのでしばらくは見たいです。

Orchestra Holdings<6533>

Orchestra Holdings<6533>
市場・商品区分市場第一部(内国株)
33業種区分サービス業
17業種区分情報通信・サービスその他
前日比+185円(+4.40%)
始値4205円
高値4465円
安値4205円
終値4390円
売買高128200株

運用型広告・SEOコンサルなどデジタルマーケティング事業やアプリ開発。

9月30日、子会社デジタルアイデンティティがテテマーチSNSマーケティングツール「CAMPiN」に関する事業を譲受すると発表。これを受けて本日は前日比+4.40%の4390円で取引を終了しています。8月後半からのチャートがいい感じですね。上場来高値を更新し続けていましたがそろそろきつくなってきそうです。

楽天グループ<4755>

楽天グループ<4755>
市場・商品区分市場第一部(内国株)
33業種区分サービス業
17業種区分情報通信・サービスその他
前日比+35円(+3.24%)
始値1120円
高値1153円
安値1108円
終値1116円
売買高15054600株

ネット通販大手。金融、旅行、電子書籍、携帯電話なども。

同社は30日、傘下の楽天銀行の上場準備を開始することを発表。これを受けて本日は前日比+3.24%の1116円で取引を終了しています。楽天のサービスは色々使っていますが数回しか触ったことがないですね。なんというか苦手な感じでチャートがねちっこいというか。。。ただサービスはかなり使っているのでグループとしては頑張ってほしいですね。

最後に

最近、人工知能学会という学会の論文をよく読んでいます。

論文の内容は難しいものも多いですがほとんどの論文が日本語で記載されており、英弱の自分にはとてもありがたいです。

自分の研究分野はほとんどが英語でその次に多いのがドイツ語とかだったので非常に助かります。

この学会の論文で面白いのはテキストマイニングを用いたファンダメンタル分析とかですね。

人工知能といえばデイトレとかのチャート分析とかの方が向いていると思っていましたが、言語処理の分野も最近はすごく進歩していますし面白そうです。

明日は土曜日ですね。ゆっくり休んで来週に備えましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ投資ギャンブル ブログサイトランキング株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました