【マザーズ指数:32P安】 大平洋金属<5541>丸紅<8002>星和電機<6748>今日のデイトレ1月13日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均株価 28658.22 28660.45 28444.96 28489.13 -276.53(-1%) 1163577900
TOPIX 2014.02 2014.35 2004.9 2005.58 -13.78(-0.7%) 1163577900
マザーズ指数 899.04 899.75 874 874.04 -32.5(-3.6%) 75024000
日経JQ 3841.78 3842.44 3817.85 3819.03 -18.58(-0.5%) 54462300

本日の日経平均は前日比-276.53円の28489.13円で取引を終えています。

NI225

12月の米CPIが発表されましたが特に大きく予想から外れることなく特に何もない感じでした。

引き続き日本国内ではオミクロン株の感染が拡大しており、影響が懸念されますね。。。

東京都では13日、新規感染者数が3124人となっており、7日平均で前週の6.9倍まで増加しています。

ここまで増加速度が速いと病床が少ない日本はやばいかもしれませんね。

新規感染者の内、5割程度が2回ワクチン接種していることを考えるとまだまだ増えそうですね。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 星和電機<6748> 620 +19.23% +100 1,272,000
2 アーキテクツ・スタジオ・ジャパン<6085> 651 +17.93% +99 7,200
3 ドーン<2303> 1,793 +12.91% +205 199,600
4 日本伸銅<5753> 2,289 +12.70% +258 65,000
5 ドリームインキュベータ<4310> 1,700 +11.99% +182 173,300
6 ロードスターキャピタル<3482> 1,324 +11.54% +137 1,535,300
7 HYUGA PRIMARY CARE<7133> 4,740 +11.53% +490 162,700
8 スローガン<9253> 1,271 +11.49% +131 529,700
9 アルー<7043> 802 +11.23% +81 84,100
10 オーエスジー<6136> 2,051 +10.75% +199 1,542,200

今日のデイトレ

大平洋金属<5541>

大平洋金属<5541>
市場・商品区分 市場第一部(内国株)
33業種区分 鉄鋼
17業種区分 鉄鋼・非鉄
前日比 +-0円(+-00.00%)
始値
高値
安値
終値
売買高

フェロニッケル。電力卸供給。日本製鉄系。

12日、ロンドン金属取引所でニッケル価格が一時、1トン=2万2700ドル台まで上昇し11年8月以来、10年ぶりの水準となっています。これを受けて本日は前日比+-00.00%の円で取引を終了しています。EV関連の影響かかなりあげてきていますね。銅と比較してもニッケルの方が期待値は高そうかなと。。。どっちでもプラスにはなりそうですが。

丸紅<8002>

丸紅<8002>
市場・商品区分 市場第一部(内国株)
33業種区分 卸売業
17業種区分 商社・卸売
前日比 +36円(+3.11%)
始値 1169円
高値 1198円
安値 1161.5円
終値 1194円
売買高 8104100株

芙蓉グループの総合商社。穀物メジャー。紙パやエネルギー、プラント。

原油価格、非鉄価格上昇の影響か、大手商社の三菱商事<8058>や三井物産<8031>が買われていますね。ここに関してはチャートがいい感じかつ配当利回りも4%以上と条件はとても良いです。

星和電機<6748>

星和電機<6748>
市場・商品区分 市場第一部(内国株)
33業種区分 電気機器
17業種区分 電機・精密
前日比 +100円(+19.23%)
始値 520円
高値 620円
安値 519円
終値 620円
売買高 1272000株

 

同社は本日、高比表面積キャパシタ炭素電極を開発したと発表これを受けて本日は前日比+19.23%の620円でストップ高となっています。星和電と岡山大学、関西学院大学、英サリー大学の共同研究みたいですがよく知らない大学とよく知らない企業の共同研究でどれくらいすごいかがあまりわかりません。

最後に

日本の金利がごみなのはなぜなのか、プラザ合意と銀行がバブルでミスったからだと思っているのですがあっているんですかね。

銀行の金利とか考えるに値しないレベルで低いので気にしたことなかったのですが、5%位だったらなと思うことは多々あります。

ブラジルやトルコみたいなのはどうかと思いますが、5%あれば不安定な相場の時はとりあえず資金の内ある程度は銀行にって考えられるのいいなと。。。

結局、日本の低金利も政治のミスと銀行がへたくそだったのが原因だと考えると悲しいですね。

今見たいな株高が続いてくれれば何も問題はないのですがそうともいかなそうですしね。

特に日本国内は。。。

まあ早めに逃げる対策をしておきたいです。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました