Home » 今日のデイトレ » <a href="https://kabu-insei.com/%e3%80%90%e6%97%a5%e7%b5%8c%e3%83%bb%e3%81%9d%e3%81%ae%e4%bb%96%ef%bc%9a%e3%82%84%e3%82%84%e5%9b%9e%e5%be%a9%e3%80%91-%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%83%8e%e3%82%b94556gmo%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%8a/" title="【日経・その他:やや回復】 カイノスGMOフィナンシャルホールディングスアピリッツ今日のデイトレ5月25日">【日経・その他:やや回復】 カイノスGMOフィナンシャルホールディングスアピリッツ今日のデイトレ5月25日

【日経・その他:やや回復】 カイノス<4556>GMOフィナンシャルホールディングス<7177>アピリッツ<4174>今日のデイトレ5月25日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均株価 28516.99 28576.97 28443.74 28553.98 189.37(0.7%) 992960000
TOPIX 1920.5 1921.4 1913.63 1919.52 6.48(0.3%) 992960000
マザーズ指数 1119.48 1135.72 1119.48 1133.48 25.13(2.3%) 62296000
日経JQ 3867.5 3877.1 3867.16 3874.18 17.64(0.5%) 142849400

本日の日経平均は前日比+189.37円の28553.98円で取引を終えています。

当日の日経平均株価チャート

ビットコイン価格も一時は4万ドルと戻してきましたね。

これを受けてか昨日のNYダウを含めて各指数は上昇しています。

仮想通貨関連が軒並み下げたことから物騒な記事が増えてきましたね。

各国の政府も金融政策についてかなり絞ってきそうな雰囲気ですしそろそろ暴落が来るのかなと思ってしまいますね。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 アルメディオ<7859> 204 +32.47% +50 228,600
2 夢みつけ隊<2673> 205 +32.26% +50 21,370,100
3 カイノス<4556> 1,318 +29.47% +300 1,247,400
4 京写<6837> 383 +25.16% +77 2,302,600
5 テイン<7217> 1,530 +16.35% +215 137,700
6 ダイヤ通商<7462> 2,828 +16.19% +394 18,000
7 ランシステム<3326> 578 +16.06% +80 268,300
8 Appier Group<4180> 1,840 +14.36% +231 1,947,500
9 オンキヨーホームエンターテイメント<6628> 8 +14.29% +1 61,689,100
10 不二硝子<5212> 2,333 +12.65% +262 1,991,600

今日のデイトレ

カイノス<4556>

カイノス<4556>
市場・商品区分 JASDAQ(スタンダード・内国株)
33業種区分 医薬品
17業種区分 医薬品
前日比 +300円(+29.47%)
始値 1059円
高値 1318円
安値 1052円
終値 1318円
売買高 1247400株

臨床検査薬。腎機能やアレルギー等。生化学、免疫血清学。

本日付けの化学工業日報で、「3種類の新型コロナウイルス感染症の検査試薬を同時に発売する」と報道。これを受けて本日はストップ高となっています。PCR検査の代替となる検査試薬を発売するみたいですね。60分で安価に判別できるのはすごいです。どれくらいの精度でしょうか?ここはコロナの感染が始まったころにそういえば入っていたな~くらいの印象しかないですね。久しぶりに上げたのでどこまで行くのでしょうか?明日の雰囲気見て様子見ですかね。

GMOフィナンシャルホールディングス<7177>

GMOフィナンシャルホールディングス<7177>
市場・商品区分 JASDAQ(スタンダード・内国株)
33業種区分 証券、商品先物取引業
17業種区分 金融(除く銀行)
前日比 +39円(+4.77%)
始値 842円
高値 864円
安値 839円
終値 856円
売買高 841900株

外為証拠金取引専業、GMOグループ。傘下にGMOクリック証券、GMOコイン。

本日朝方、ヤフー傘下でオンラインFX取引サービスを提供するワイジェイFXの全株式を取得し子会社化すると発表。これを受けて本日は前日比+4.77%の856円で取引を終了しています。ヤフーはなんで売却したんですかね?FX事業からの撤退するってことですかね。FXも手数料ビジネスが難しくなってきた感じですかね。チャートの方はあんまりよくなさそうですね。可能性は低いですが上に抜けるパターンもあるかもしれませんね。ただふつうは下落していくんでしょうね。

アピリッツ<4174>

アピリッツ<4174>
市場・商品区分 JASDAQ(スタンダード・内国株)
33業種区分 情報・通信業
17業種区分 情報通信・サービスその他
前日比 +280円(+7.89%)
始値 3570円
高値 3890円
安値 3570円
終値 3830円
売買高 26100株

ECサイト構築やWebシステム開発、オンラインゲームの企画・開発など。

本日正午頃、新作スマートフォン向けゲーム「オーバーエクリプス」の正式サービスを5月27日に開始すると発表。これを受けて本日は前日比+7.89%の3830円で取引を終了しています。そんなに面白くなさそうだなとは思いましたが事前登録数は10万人を超えているっぽいですね。スマホにしては絵は綺麗そうなので期待されているかもしれませんね。リリース後になんとかみたいなパターンにならないといいですが。。。

最後に

なんか政府が新しい支援金制度を検討しているみたいな報道がありましたね。

要件がまだ固まってないみたいですが預貯金が100万以下っていう条件があるみたいです。

証券口座入れなければ100万以下何ですが対象に慣れないですかね。

生活保護に近い水準ってのもあるみたいですがどの程度なんですかね。

もう少し詳細が決まってきたらまたここで書きます。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました