【日経:174円安】 フジ・メディア・ホールディングス<4676>ディー・エル・イー<3686>アズ企画設計<3490>今日のデイトレ7月10日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 39795.75 39795.75 39530.95 39646.36 -174.92(-0.44%) 0
TOPIX 2825.14 2825.14 2801.71 2812.34 -15.82(-0.56%) 210122
グロース250 744.65 751.35 742.12 751.35 10.6(1.43%) 195225400
日経VI 23.32 23.96 22.69 22.69 -0.91(-3.86%) 0
NYダウ 44327.13 44556.68 44225.88 44458.3 217.54(0.49%)
NASDAQ 20522.087 20645.409 20486.385 20611.338 192.874(0.94%)
S&P500 6243.33 6269.16 6231.43 6263.26 37.74(0.6%)
香港ハンセン 23865.64 24087.59 23820.58 24028.37 136.05(0.57%)
上海総合 3491.4973 3526.5899 3491.4973 3509.6818 16.6323(0.476154%)
国債先物 0 0 0 11594.42 3.34(0.03%) 0

本日の日経平均は前日比-174.92円の39646.36円で取引を終えています。

NI225

いまいち方向感がよくわからないですね。

4万円を超えそうで超えないですが下も固く難しい雰囲気。

こういう時は大きく動かずデイトレだけしているのがよさそうですね。

さて、業種別にみると証券、精密機器、建設が買われていましたね。

一方、電気ガス、その他製品、石油石炭が売られていました。

建設、紙あたりは謎に強いですね。

紙は買いたい銘柄があるのですがアラート入れてる価格まで落ちてこないですね。

欲しい銘柄が下げてこないときは大体全体が強いですよね。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 ピクセラ<6731> 62 +34.78% +16 98,090,100株
2 ディー・エル・イー<3686> 197 +34.01% +50 192,600株
3 バルクホールディングス<2467> 343 +24.73% +68 2,409,600株
4 GMOインターネット<4784> 2,066 +24.01% +400 12,909,300株
5 ビート・ホールディングス・リミテッド<9399> 1,382 +20.70% +237 336,097株
6 データセクション<3905> 4,090 +20.65% +700 7,456,200株
7 レナサイエンス<4889> 2,933 +20.55% +500 3,149,300株
8 TORICO<7138> 893 +20.19% +150 13,500株
9 ぷらっとホーム<6836> 1,685 +18.66% +265 2,724,400株
10 マックハウス<7603> 536 +17.54% +80 6,532,100株

今日のデイトレ

フジ・メディア・ホールディングス<4676>

フジ・メディア・ホールディングス<4676>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値3393円終値3403円
高値3434円安値3285円
前日比-25円(-0.73%)売買高7667400株
会社概要

フジサンケイグループ。放送事業から音楽・通販・観光・不動産など。

配当50円PER70.6
配当利回り1.47%PBR0.86
配当性向103.73EPS48.2
時価総額796963百万円貸借倍率0.68
10日、大規模買付行為などに対する対応方針を導入すると発表。これを受けて本日は前日比-0.73%の3403円で取引を終了しています。大口が売っていそうな値動きでしたね。この高い水準から買っていく個人は少なそうですし上値は重そうです。デイで少し入っていましたがレンジっぽい動きで回転できたので満足です。しばらくは動きそうなので見ておきたいですね。

ディー・エル・イー<3686>

ディー・エル・イー<3686>
市場・商品区分スタンダード(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値197円終値197円
高値197円安値197円
前日比+50円(+34.01%)売買高192600株
会社概要

独自キャラの著作権ビジネス。朝日放送GHD傘下。

配当0円PER24.32
配当利回り0%PBR4.63
配当性向0EPS8.1
時価総額8521百万円貸借倍率0.37
9日にベンチャーキャピタルの日本アジア投資<8518>と業務提携することを発表。これを受けて本日は前日比+34.01%の197円でストップ高となっています。なんでこんなに強かったのかはよくわかりませんね。寄るかと思ってアラート入れていましたが前場では寄らず。

アズ企画設計<3490>

アズ企画設計<3490>
市場・商品区分スタンダード(内国株式)
33業種区分不動産業17業種区分不動産
始値2825円終値2777円
高値2825円安値2720円
前日比+275円(+10.99%)売買高161200株
会社概要

埼玉地盤。中古不動産を収益化。マンション・ビジネスホテル・オフィスビルなど。民泊も。

配当30円PER6.76
配当利回り1.08%PBR1.13
配当性向7.3EPS410.8
時価総額3424百万円貸借倍率0
9日、26年2月期第1四半期(3~5月)の連結決算について、売上高が前年同期比3.2倍の22億円で、最終損益は6200万円の黒字(前年同期は1億7200万円の赤字)となったと発表。これを受けて本日は前日比+10.99%の2777円で取引を終了しています。優待内容がいい感じになりましたね。持っていた頃は全然上げなかったのにこんな優待出すならずっと持っておきたかったですね。また落ちてきたら拾いたいですね。

最後に

今日は日足ベースで需給の悪そうな銘柄を触り大きめのやけどをするというミスをしてしまいました。

マックハウス、データセクションなどで取った利益を溶かすという。。。

日経が下げている割にはいい銘柄に入れていたのにもったいなかったですね。

綺麗なコツコツドカンをくらってしまい残念です。

昨日の夜の時点では今日は50万弱くらいの利益取れそうだと思っていたので少しマイナスでも大きく感じますね。

明日は何とかプラスに持っていきたいですね。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました