Home » 今日のデイトレ » <a href="https://kabu-insei.com/%e3%80%90%e6%97%a5%e7%b5%8c%ef%bc%9a19%e5%86%86%e5%ae%89%e3%80%91-%e4%b8%89%e8%8f%b1ufj%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%978/" title="【日経:19円安】 三菱UFJフィナンシャル・グループテクマトリックス塩野義製薬今日のデイトレ6月7日">【日経:19円安】 三菱UFJフィナンシャル・グループテクマトリックス塩野義製薬今日のデイトレ6月7日

【日経:19円安】 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>テクマトリックス<3762>塩野義製薬<4507>今日のデイトレ6月7日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 38597.55 38747.27 38560.85 38683.93 -19.58(-0.05%)
TOPIX 2751.85 2760.52 2748.35 2755.03 -2.2(-0.08%) 145996
グロース250 612.2 622.18 612.2 621.64 9.11(1.49%) 76123000
日経VI 17.73 17.83 17.22 17.77 0.03(0.17%)
NYダウ 38825.4 39004.16 38735.99 38886.17 78.84(0.2%)
NASDAQ 17204.871 17235.726 17123.592 17173.121 -14.784(-0.09%)
S&P500 5357.8 5362.35 5335.36 5352.96 -1.07(-0.01%)
香港ハンセン 18562.48 18575.69 18302.33 18366.95 -109.85(-0.59%)
上海総合 3053.9153 3065.0247 3031.0443 3051.2787 2.4848(0.081501%)
国債先物 0 0 0 11781.82 -13.91(-0.12%)

本日の日経平均は前日比-19.58円の38683.93円で取引を終えています。

NI225

日経はほぼトントンでしたね。

米5月雇用統計の発表がこのあとありますし、仕方ないのかなと。

業種別にみると、非鉄金属、サービス、化学が買われていましたね。

一方で、電気ガス、輸送用機器、証券商品先物、は売られていました。

何とか今日はプラスでしたが雰囲気は良いとは言えないので難しいところです。

来週はFOMC、日銀金融政策決定会合等があるので注目しておきたいですね。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 ノイルイミューン・バイオテック<4893> 200 +33.33% +50 10,955,000株
2 かっこ<4166> 857 +21.22% +150 19,100株
3 アスタリスク<6522> 872 +20.78% +150 1,511,800株
4 ミガロホールディングス<5535> 4,550 +18.18% +700 741,200株
5 ジェイック<7073> 3,380 +17.40% +501 620,700株
6 ブルーイノベーション<5597> 1,040 +16.85% +150 1,175,000株
7 ジィ・シィ企画<4073> 1,225 +16.44% +173 4,003,900株
8 モビルス<4370> 461 +15.25% +61 1,545,300株
9 三ッ星<5820> 1,535 +14.30% +192 236,300株
10 ランド<8918> 8 +14.29% +1 82,011,900株

今日のデイトレ

三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>

三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分銀行業17業種区分銀行
始値1635円終値1622.5円
高値1648.5円安値1605円
前日比-28円(-1.70%)売買高69190100株
会社概要

国内最大の金融グループ。傘下に銀行、信託、証券、カードなど。メインバンク(私用)

配当50円PER12.49
配当利回り3.08%PBR0.97
配当性向38.49EPS129.9
時価総額20017935百万円貸借倍率20.77
日経新聞電子版が7日未明、「証券取引等監視委員会は三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下の銀行と証券2社を行政処分するよう金融庁に勧告する検討に入った」と報道。これを受けて本日は前日比-1.70%の1622.5円で取引を終了しています。そんなに影響のなさそうなものですがどうなんですかね。定期的に証券や銀行はコンプライアンスをガン無視して明らかな悪意を持った事件を起こしますよね。天下りも多そうですしあんまり問題にはならない気がしますがどうなんですかね。こうなるなら1700円くらいで売っておけばよかったなと思います。

テクマトリックス<3762>

テクマトリックス<3762>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値1881円終値1947円
高値1949円安値1863円
前日比+95円(+5.13%)売買高259100株
会社概要

情報インフラ構築、アプリ開発。ネットセキュリティー関連や医療管理、コールセンター支援など。

配当30円PER19.92
配当利回り1.54%PBR3.59
配当性向30.69EPS97.74
時価総額86677百万円貸借倍率0
6日、スクール・コミュニケーション・プラットフォームs+校務支援システム「ツムギノ」が、立命館附属5校の校務支援システムとして正式採用されたと発表。これを受けて本日は前日比+5.13%の1947円で取引を終了しています。業績はいい感じに伸びていると思うのですがチャートには反映されてないですよね。配当も伸ばしていっていますし個人的には好みなのですが。。。ここ数年は1500-2000円あたりをうろうろしているだけなのが謎なのでこういうのも手を出しずらいですね。

塩野義製薬<4507>

塩野義製薬<4507>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分医薬品17業種区分医薬品
始値6435円終値6301円
高値6480円安値6106円
前日比-934円(-12.91%)売買高9368200株
会社概要

国内製薬。感染症、疼痛緩和、中枢神経など。米、欧、アジア圏で事業を展開。抗HIV薬「テビケイ」を扱う。

配当170円PER10.95
配当利回り2.7%PBR1.44
配当性向29.54EPS575.43
時価総額1868524百万円貸借倍率0
6日、機関投資家・証券アナリスト向けイベント(7日開催)のプレゼンテーション資料を開示。これを受けて本日は前日比-12.91%の6301円で取引を終了しています。流石にここが6000円台は安い気がしてしまいますね。試験結果に関しては致命的だとは思いますが、そこまで業績に影響出るんですかね。15%も株価が下がるほどではない気もしますが。。。

最後に

ここ最近怪しい問題が多いですね。

自動車関連の不正、今日も三菱UFJの件、レーザーテックの会計の件など大きいところで問題が起きていますね。

コンプライアンスがやばそうな件ばかりですが、株価にはほぼほぼ影響がなさそうですね。

今のところは保有しているのはUFJくらいですし問題はないのかなと思います。

明日はお休みですね。ゆっくり休んで来週に備えましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました