市況概観
名前 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比(%) | 売買高 |
---|---|---|---|---|---|---|
日経平均 | 39094.09 | 39238.75 | 39021.23 | 39174.25 | 24.82(0.06%) | 0 |
TOPIX | 2756.51 | 2772.23 | 2753.63 | 2766.9 | 7.69(0.28%) | 195993 |
グロース250 | 678.32 | 690.25 | 677.86 | 681.46 | 4.4(0.65%) | 186368800 |
日経VI | 20.97 | 21.1 | 20.44 | 20.53 | -0.58(-2.75%) | 0 |
NYダウ | 44720.99 | 44769.05 | 44498.96 | 44546.08 | -165.35(-0.37%) | – |
NASDAQ | 19956.821 | 20045.763 | 19932.149 | 20026.773 | 81.129(0.41%) | – |
S&P500 | 6115.52 | 6127.47 | 6107.62 | 6114.63 | -0.44(0%) | – |
香港ハンセン | 22755.06 | 22977.25 | 22319.32 | 22616.23 | -4.1(-0.02%) | – |
上海総合 | 3355.4171 | 3357.1212 | 3333.1948 | 3355.8296 | 9.1054(0.272069%) | – |
国債先物 | 0 | 0 | 0 | 11557.6 | -26.53(-0.23%) | 0 |
本日の日経平均は前日比+24.82円の39174.25円で取引を終えています。

決算シーズンが終わり各企業の株価に反映されてきていますね。
日経はいい変わらずいまいちな動きでしたが、安いところでは買いも入っていたのかなと。
さて、業種別にみるとゴム製品、石油石炭製品、その他製品が買われていましたね。
一方、鉱業、精密機器、輸送用機器が売られていました。
ゴム製品買っていたのに安売りしてしまいましたね。。。
上げる可能性が高いとは思っていましたがミスですね。
本日の上昇率ランキング
順位 | 銘柄名<コード> | 現在値(円) | 前日比(%) | 前日比(円) | 出来高(株) |
---|---|---|---|---|---|
1 | アライドテレシスホールディングス<6835> | 156 | +47.17% | +50 | 10,911,200株 |
2 | ブリーチ<9162> | 329 | +32.13% | +80 | 280,300株 |
3 | サンコール<5985> | 342 | +30.53% | +80 | —株 |
4 | ナカヨ<6715> | 1,364 | +28.20% | +300 | —株 |
5 | RISE<8836> | 31 | +24.00% | +6 | 7,540,800株 |
6 | キムラタン<8107> | 62 | +21.57% | +11 | 28,597,400株 |
7 | カオナビ<4435> | 2,880 | +21.01% | +500 | —株 |
8 | エフ・コード<9211> | 1,728 | +21.01% | +300 | 456,500株 |
9 | 技術承継機構<319A> | 4,040 | +20.96% | +700 | 812,400株 |
10 | BASE<4477> | 434 | +20.56% | +74 | 19,511,000株 |
今日のデイトレ
ユーグレナ<2931>

市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 食料品 | 17業種区分 | 食品 |
始値 | 485円 | 終値 | 511円 |
高値 | 511円 | 安値 | 485円 |
前日比 | +80円(+18.56%) | 売買高 | 6217300株 |
会社概要
ミドリムシを活用した健康食品や化粧品を販売。ディーゼルやジェット燃料など。
配当 | 0円 | PER | 0 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0% | PBR | 2.22 |
配当性向 | 0 | EPS | 0 |
時価総額 | 69706百万円 | 貸借倍率 | 0.19 |
サンリオ<8136>

市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 卸売業 | 17業種区分 | 商社・卸売 |
始値 | 6988円 | 終値 | 7088円 |
高値 | 7088円 | 安値 | 6900円 |
前日比 | +1000円(+16.43%) | 売買高 | 5834400株 |
会社概要
キャラクター商品の企画と販売。「ハローキティ」など版権ビジネスも。
配当 | 40円 | PER | 52.65 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0.56% | PBR | 19.88 |
配当性向 | 29.71 | EPS | 134.62 |
時価総額 | 1810334百万円 | 貸借倍率 | 0.15 |
アドバンテッジリスクマネジメント<8769>

市場・商品区分 | スタンダード(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | サービス業 | 17業種区分 | 情報通信・サービスその他 |
始値 | 646円 | 終値 | 646円 |
高値 | 646円 | 安値 | 624円 |
前日比 | +100円(+18.32%) | 売買高 | 221300株 |
会社概要
メンタリティマネジメント。就業障がい者支援や所得補償保険の代理店。
配当 | 15円 | PER | 15.6 |
---|---|---|---|
配当利回り | 2.32% | PBR | 3.15 |
配当性向 | 36.22 | EPS | 41.41 |
時価総額 | 10517百万円 | 貸借倍率 | 0 |
今日の監視銘柄結果
- サンリオ<8136>+16.43%
- プレイド<4165>+17.52%
- 楽天グループ<4755>-2.4%
- 日本マイクロニクス<6871>+17.95%
- アライドテレシスホールディングス<6835>+47.17%
楽天は場中でしっかりとれました。跨いでいると厳しめでしたね。
他はほぼいい感じですかね。
最後に
直近IPOの技術承継機構、キオクシアがかなり調子よかったですね。
両方とも監視で優先度高めに入れていたのに取れず。。。
技術承継は先週のを見ているとここまで買われているとは思わなかったですね。
キオクシアも決算跨ごうと思っていましたが金曜なので怖気づいてしまいましたね。
残念ですが仕方ないですね。
それでは明日も頑張っていきましょう!では!
コメント