Home » 今日のデイトレ » <a href="https://kabu-insei.com/%e3%80%90%e6%97%a5%e7%b5%8c%ef%bc%9a253%e5%86%86%e9%ab%98%e3%80%91-%e4%bd%8f%e5%8f%8b%e9%9b%bb%e6%b0%97%e5%b7%a5%e6%a5%ad5802%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%80%9a%e4%bf%a1%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc/" title="【日経:253円高】 住友電気工業東京通信グループ関西電力今日のデイトレ5月27日">【日経:253円高】 住友電気工業東京通信グループ関西電力今日のデイトレ5月27日

【日経:253円高】 住友電気工業<5802>東京通信グループ<7359>関西電力<9503>今日のデイトレ5月27日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 38766.21 38900.02 38667.93 38900.02 253.91(0.66%)
TOPIX 2749.6 2766.36 2746.55 2766.36 23.82(0.87%) 149153
グロース250 609.06 614.13 604.94 613.54 5.4(0.89%) 91420300
日経VI 16.89 17.07 16.6 16.78 -0.18(-1.06%)
NYダウ 39089.23 39220.31 39020.29 39069.59 4.33(0.01%)
NASDAQ 16786.794 16947.795 16771.581 16920.794 184.761(1.1%)
S&P500 5281.45 5311.65 5278.39 5304.72 36.88(0.7%)
香港ハンセン 18606.02 18871.13 18504.53 18827.35 218.41(1.17%)
上海総合 3094.14 3125.5064 3091.9893 3124.0427 35.1722(1.138675%)
国債先物 0 0 0 11744.17 -5.73(-0.05%)

本日の日経平均は前日比+253.91円の38900.02円で取引を終えています。

NI225

SOXが調子いいと日経も上げますね。

ただ、この後はメモリアルデーで休場みたいですね。

株をやっていると米国の祝日に詳しくなりますが、未だに日時までは覚えてないですね。

業種別にみると、保険、海運、非鉄金属が上げていましたね。

一方、水産農林、倉庫運輸関連は下げていました。

2業種以外は上げていたのでほぼ全面高でしたね。

保有株もいい感じだったので久しぶりに良きでした。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 セルシード<7776> 274 +27.44% +59 14,974,400株
2 クオリプス<4894> 3,700 +23.33% +700 28,500株
3 エスポア<3260> 2,225 +19.30% +360 13,800株
4 トラース・オン・プロダクト<6696> 657 +17.95% +100 3,279,900株
5 アスタリスク<6522> 528 +17.86% +80 46,900株
6 メタプラネット<3350> 67 +17.54% +10 31,638,700株
7 東京通信グループ<7359> 544 +17.24% +80 110,800株
8 燦キャピタルマネージメント<2134> 30 +15.38% +4 14,380,600株
9 大黒屋ホールディングス<6993> 38 +15.15% +5 13,154,700株
10 ミガロホールディングス<5535> 3,395 +14.73% +436 400,600株

今日のデイトレ

住友電気工業<5802>

住友電気工業<5802>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分非鉄金属17業種区分鉄鋼・非鉄
始値2382円終値2469.5円
高値2469.5円安値2382円
前日比+97円(+4.09%)売買高2498200株
会社概要

電線。車用ワイヤハーネス。工具や通信インフラ、環境エネルギーなども。

配当72円PER13.75
配当利回り2.92%PBR0.87
配当性向40.09EPS179.6
時価総額1960636百万円貸借倍率5.85
米アルファベット傘下のグーグルが24日、アフリカとオーストラリアを結ぶ海底ケーブルの敷設計画について発表。これを受けて本日は前日比+4.09%の2469.5円で取引を終了しています。久しぶりに電線関連が買われている印象です。今年入ってから結構買われていましたが、まだ上ありそうですね。業績は相変わらず良さ王ですし配当引き下げたとは言えトントンくらいにはしてくる可能性もありそうな気がします。

東京通信グループ<7359>

東京通信グループ<7359>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分サービス業17業種区分情報通信・サービスその他
始値480円終値544円
高値544円安値480円
前日比+80円(+17.24%)売買高110800株
会社概要

スマホアプリの開発・運用、ネット広告代理事業。無料ゲーム広告枠。

配当0円PER0
配当利回り0%PBR5.78
配当性向0EPS0
時価総額5479百万円貸借倍率0
同社は前週末24日、投資先でアイドル創造プロジェクトを手掛けるオーバースが発行する暗号資産「Nippon Idol Token(NIDT)」と、同プロジェクトのWeb3.0領域に関連する施策を発表。これを受けて本日は前日比+17.24%の544円でストップ高となっています。面白そうな内容ですね。一時期はこういったWeb3関連の内容でストップ高連発してる銘柄が多かったですが最近は少なくなったのかなと。そんな状況でストップ高しているのでそこそこ注目度は高そうな。連騰するかおもちゃで終わるかどうなるかは見ておきたいのかなと。

関西電力<9503>

関西電力<9503>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分電気・ガス業17業種区分電力・ガス
始値2634.5円終値2727.5円
高値2729円安値2608.5円
前日比+163円(+6.36%)売買高5768200株
会社概要

原発依存度高いが代替電源確保へ。情報通信も。

配当60円PER9.35
配当利回り2.2%PBR1.07
配当性向20.57EPS291.71
時価総額2560394百万円貸借倍率1.05
前週21日に、定期検査中だった高浜原発4号機が本格運転を再開したことを発表。これを受けて本日は前日比+6.36%の2727.5円で取引を終了しています。電力が強すぎましたね。電力を全部利確し終わってからのこの上昇はきついです。持っているだけで10%以上は取れているので少しもったいなかったなと。今から入るほどではなさそうな気もしますが状況を見て検討したいですかね。

今日の監視銘柄結果

  • メタプラネット<3350>+17.54%
  • アニコム ホールディングス<8715>+0.51%
  • クオリプス<4894>+23.33%
  • エーアイ<4388>+3.25%

地合いにしてはそこそこだったのかなと。

最後に

最近、蓄電池関連を少し調べています。

数年前に少し盛り上がっていましたが今はそこまでの印象です。

これから来そうなテーマですしとりあえず関連銘柄のリストは作りました。

いくつか監視に入れても良さそうなものもあったので少しづつ見ていこうかなと思います。

今のところすぐ買っても良さそうな銘柄は1~3銘柄なので1銘柄に絞りたいなと。

分散しておきたい気もしますがせっかくなら絞って利益を狙いに行きたいなと思います。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました