Home » 今日のデイトレ » <a href="https://kabu-insei.com/%e3%80%90%e6%97%a5%e7%b5%8c%ef%bc%9a293%e5%86%86%e5%ae%89%e3%80%91-%e3%83%af%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%884199inpex1605%e3%82%af%e3%83%ac/" title="【日経:293円安】 ワンダープラネットINPEXクレディセゾン今日のデイトレ4月18日">【日経:293円安】 ワンダープラネットINPEXクレディセゾン今日のデイトレ4月18日

【日経:293円安】 ワンダープラネット<4199>INPEX<1605>クレディセゾン<8253>今日のデイトレ4月18日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均株価 26831.45 26851.8 26571.38 26799.71 -293.48(-1.1%) 834810900
TOPIX 1880.76 1885.39 1863.59 1880.08 -16.23(-0.9%) 834810900
マザーズ指数 757.05 763.29 746.76 751.61 -14.12(-1.8%) 91744700
日経JQ -(-%)

本日の日経平均は前日比-293.48円の26799.71円で取引を終えています。

NI225

今日は朝から下げていて日経は一時500円安まで行っていましたが後場で戻しましたね。

やばそうだなと思っていましたが、海運が好調だったので個人的には耐えていたのかなと。

プライム市場の売買代金は2兆円を割り込んでいましたね。

中国の指標が悪かった感じですかね。中国関連は売られていました。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 WisdomTree 天然ガス上場投資信託<1689> 6 +39.53% +1.7 296,363,200株
2 ワンダープラネット<4199> 2,300 +21.05% +400 563,600株
3 クレディセゾン<8253> 1,614 +20.72% +277 9,451,700株
4 NEXT NOTES 東証REIT(ドルヘッジ、ネットリターン)ETN<2066> 15,640 +20.68% +2,680 14株
5 ジーネクスト<4179> 514 +18.43% +80 213,300株
6 グッドライフカンパニー<2970> 750 +15.38% +100 2,800株
7 神戸天然物化学<6568> 1,241 +14.80% +160 323,200株
8 グローバルウェイ<3936> 618 +12.77% +70 8,944,300株
9 ピアズ<7066> 1,356 +12.72% +153 2,435,500株
10 シー・エス・ランバー<7808> 3,895 +12.25% +425 98,600株

今日のデイトレ

ワンダープラネット<4199>

ワンダープラネット<4199>
市場・商品区分グロース市場
33業種区分情報・通信業
17業種区分情報通信・サービスその他
前日比+400円(+21.05%)
始値2042円
高値2300円
安値2020円
終値2300円
売買高563600株
会社概要

スマートフォン向けにアプリやゲームの企画・開発・運営など。

13日、ブロックチェーンゲーム関連事業を行うための子会社をシンガポールに設立すると発表。これを受けて本日は前日比+21.05%の2300円でストップ高となっています。前週末に引き続き強かったですね。クラッシュフィーバーでもなんか発表していましたね。意外と強かったので驚きました。

INPEX<1605>

INPEX<1605>
市場・商品区分プライム市場
33業種区分鉱業
17業種区分エネルギー資源
前日比+29円(+1.84%)
始値1631円
高値1638円
安値1591円
終値1607円
売買高11888300株
会社概要

資源開発最大手。原油・ガス開発生産。政府が黄金株保有。

15日、子会社INPEXノルウェーが、ノルウェー現地法人IIN社を通じて10%権益を保有するノルウェーPL293b鉱区で、油ガス層を発見したと発表。これを受けて本日は前日比+1.84%の1607円で取引を終了しています。INPEXの価格はほぼ毎日チェックしていますが21年以降のチャートを見るとすごくきれいですね。25日移動平均線の上で綺麗右肩上がりになっています。コロナショック以降の高値を日々更新していますがどこまで行くんでしょうか?

クレディセゾン<8253>

クレディセゾン<8253>
市場・商品区分プライム市場
33業種区分その他金融業
17業種区分金融(除く銀行)
前日比+277円(+20.72%)
始値1637円
高値1637円
安値1557円
終値1614円
売買高9451700株
会社概要

信販会社。流通系カード。ポイントビジネス。ファイナンス事業も。

旧村上ファンド系のシティインデックスイレブンスが15日付で関東財務局に提出した大量保有報告書で、クレセゾン株の保有割合が5.06%となったと判明。これを受けて本日は前日比+20.72%の1614円で取引を終了しています。一気に上に行ってしまいましたね。昨年の12月あたりに3桁になったら買おうと思っていて見ていた銘柄でしたがそこまで下がらずスルーしていたらこうなってしまいました。。。1100円あたりで入ってもよかったんですかね。

今日の監視銘柄結果

  • ピアズ<7066>+12.72%
  • マルマエ<6264>+7.06%
  • ゲンダイエージェンシー<2411>+3.13%
  • 佐鳥電機<7420>+8.55%
  • 住石ホールディングス<1514>-2.22%

地合いは悪かったですが書いた銘柄はいい感じですね。

最後に

最近、YouTubeの令和の虎といったチャンネルを見ているのですが面白いですね。

#1から本編は全部見てしまいました。

チャンネル登録者数から思えない編集のち密さや裏側の作業量を考えると無料であれが見れるのはすごいなと。。。

そこら辺のよくわからないドラマや小説を読むよりめちゃくちゃ面白いです。

こういうの見ていると起業してみたくなりますよね。

ただ、思いついた案に対してネガティブに考えていくとどんどん問題点が出てくるのでなかなか時間がかかりそうですよね。

令和の虎を見ているとすぐ思いつきそうな問題点を解決していなくても出ていますがすごいなと。。。

そういった回の方が面白くなるので見ている分には面白いですが。。

いつかは大きく事業ができるといいですね。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました