市況概観
名前 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比(%) | 売買高 |
---|---|---|---|---|---|---|
日経平均 | 38979.21 | 39118.95 | 38682.18 | 38831.48 | 33.11(0.09%) | 0 |
TOPIX | 2749.86 | 2768.15 | 2734.27 | 2745.41 | 7.39(0.27%) | 228440 |
グロース250 | 649.23 | 654.88 | 648.79 | 654.88 | 7.08(1.09%) | 105620900 |
日経VI | 22.37 | 22.98 | 22.19 | 22.72 | -0.48(-2.07%) | 0 |
NYダウ | 44469.46 | 44597.71 | 44328.52 | 44556.04 | 134.13(0.3%) | – |
NASDAQ | 19422.171 | 19666.443 | 19408.179 | 19654.015 | 262.06(1.35%) | – |
S&P500 | 5998.14 | 6042.48 | 5990.87 | 6037.88 | 43.31(0.72%) | – |
香港ハンセン | 20827.77 | 20827.77 | 20417.39 | 20586.01 | -203.95(-0.98%) | – |
上海総合 | 3270.1604 | 3271.022 | 3220.2794 | 3229.4876 | -21.1131(-0.649514%) | – |
国債先物 | 0 | 0 | 0 | 11639.68 | -6.63(-0.06%) | 0 |
本日の日経平均は前日比+33.11円の38831.48円で取引を終えています。
前場はずっと下げていっていましたね。
若干円高に振れていたので厳しめだったのかなと。
場中では決算発表がそこそこあったので後場は好決算銘柄の影響か少し戻していきましたね。
個人的にも前場はショート中心で後場は好決算銘柄を拾っていってうまくいきましたね。
さて、業種別にみると海運、その他製品、輸送用機器が買われていましたね。
一方、医薬品、空運、陸運が売られていました。
日産、ホンダの件で自動車関連が荒れていましたが明日はどうなるんですかね。
トヨタの好決算はありましたが面白くなりそうです。
本日の上昇率ランキング
順位 | 銘柄名<コード> | 現在値(円) | 前日比(%) | 前日比(円) | 出来高(株) |
---|---|---|---|---|---|
1 | <> | ||||
2 | <> | ||||
3 | <> | ||||
4 | <> | ||||
5 | <> | ||||
6 | <> | ||||
7 | <> | ||||
8 | <> | ||||
9 | <> | ||||
10 | <> |
今日のデイトレ
丸紅<8002>
市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 卸売業 | 17業種区分 | 商社・卸売 |
始値 | 2300円 | 終値 | 2307円 |
高値 | 2405円 | 安値 | 2273.5円 |
前日比 | +34.5円(+1.52%) | 売買高 | 21712900株 |
会社概要
芙蓉グループの総合商社。穀物メジャー。紙パやエネルギー、プラント。
配当 | 90円 | PER | 7.65 |
---|---|---|---|
配当利回り | 3.9% | PBR | 1.12 |
配当性向 | 29.84 | EPS | 301.57 |
時価総額 | 3831369百万円 | 貸借倍率 | 0.88 |
川崎汽船<9107>
市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 海運業 | 17業種区分 | 運輸・物流 |
始値 | 1990円 | 終値 | 2052.5円 |
高値 | 2085円 | 安値 | 1986.5円 |
前日比 | +90.5円(+4.61%) | 売買高 | 23659200株 |
会社概要
海運。バラ積み船な。資源輸送も。コンテナ船は統合。
配当 | 100円 | PER | 4.41 |
---|---|---|---|
配当利回り | 4.87% | PBR | 0.86 |
配当性向 | 21.49 | EPS | 465.42 |
時価総額 | 1385790百万円 | 貸借倍率 | 54.15 |
HENNGE<4475>
市場・商品区分 | グロース(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 情報・通信業 | 17業種区分 | 情報通信・サービスその他 |
始値 | 1474円 | 終値 | 1490円 |
高値 | 1490円 | 安値 | 1461円 |
前日比 | +300円(+25.21%) | 売買高 | 2297000株 |
会社概要
企業向けクラウドセキュリティーサービス「HENNGEOne」の提供。
配当 | 4円 | PER | 43.18 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0.27% | PBR | 16.33 |
配当性向 | 11.59 | EPS | 34.51 |
時価総額 | 48425百万円 | 貸借倍率 | 11.19 |
最後に
2月に入って決算発表が本格化してきましたが今日もかなりの数が発表されていましたね。
今のところは場中に決算がそこそこあるので引け後すこし見るだけなので何とかなっていますね。
明日、明後日と数がかなり増えてくるのでしっかり見ていきたいですね。
海運、証券、銀行あたりはそこそこいい決算が多いのでとても助かっています。
今日のトヨタもそこそこよかったですし明日以降も楽しみですね。
それでは明日も頑張っていきましょう!では!
コメント