Home » 今日のデイトレ » <a href="https://kabu-insei.com/%e3%80%90%e6%97%a5%e7%b5%8c%ef%bc%9a354%e5%86%86%e9%ab%98%e3%80%91-%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%80%e3%82%b75884%e5%85%89%e3%83%bb%e5%bd%a97878%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%83%976753/" title="【日経:354円高】 クラダシ光・彩シャープ今日のデイトレ6月10日">【日経:354円高】 クラダシ光・彩シャープ今日のデイトレ6月10日

【日経:354円高】 クラダシ<5884>光・彩<7878>シャープ<6753>今日のデイトレ6月10日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 38689.78 39081.54 38689.78 39038.16 354.23(0.92%)
TOPIX 2759.87 2785.07 2759.87 2782.49 27.46(1%) 146552
グロース250 618.65 625.84 618.39 625.78 4.14(0.67%) 84773400
日経VI 17.92 18.27 17.8 17.98 0.21(1.18%)
NYダウ 38861.24 39105.23 38751.85 38798.99 -87.18(-0.22%)
NASDAQ 17124.135 17229.308 17090.045 17133.126 -39.995(-0.23%)
S&P500 5343.81 5375.08 5331.33 5346.99 -5.97(-0.11%)
香港ハンセン 18562.48 18575.69 18302.33 18366.95 -109.85(-0.59%)
上海総合 3053.9153 3065.0247 3031.0443 3051.2787 2.4848(0.081501%)
国債先物 0 0 0 11740.91 -40.91(-0.35%)

本日の日経平均は前日比+354.23円の39038.16円で取引を終えています。

NI225

とりあえずは3万9000円台を回復してよかったですかね。

とはいえ、円安が157円台まで進行しているので。。。

FOMCと日銀金融政策決定会合があるのでそこまで大きな動きはないとは思いますがどうなんですかね。

そろそろ日銀が利上げに入りそうですし警戒はしておきたいのかなと。

業種別にみると、保険、石油石炭製品、倉庫運輸関連が買われていましたね。

証券商品先物、医薬品、空運が売られていました。

出来高が減ってくる前にしっかり上げておいていい感じに夏を乗り切りたいところですが、どうなんですかね。

このペースなら十分な気もしますが4万円台には乗せておいて欲しい気もします。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 クラダシ<5884> 310 +34.78% +80 62,800株
2 三ッ星<5820> 1,935 +26.06% +400 440,000株
3 アストロスケールホールディングス<186A> 1,246 +23.49% +237 28,126,600株
4 ジェイック<7073> 4,080 +20.71% +700 351,600株
5 光・彩<7878> 3,090 +19.35% +501 36,300株
6 メディアリンクス<6659> 168 +19.15% +27 12,013,400株
7 サン電子<6736> 4,390 +18.97% +700 3,273,100株
8 ジェイフロンティア<2934> 2,675 +18.21% +412 179,500株
9 ノイルイミューン・バイオテック<4893> 235 +17.50% +35 17,760,600株
10 ジオコード<7357> 1,027 +17.10% +150 1,363,900株

今日のデイトレ

クラダシ<5884>

クラダシ<5884>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分小売業17業種区分小売
始値310円終値310円
高値310円安値310円
前日比+80円(+34.78%)売買高62800株
会社概要

ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」の企画・制作・運営。

配当0円PER221.42
配当利回り0%PBR3.21
配当性向0EPS1.4
時価総額3350百万円貸借倍率0
前週末7日、24年6月末時点の株主から、毎年6月30日時点で1単元(100株)以上を保有する株主を対象に自社サイトで利用可能なギフトカード「Kuradashi Gift」を保有株数に応じて2000円または4000円分贈呈する株主優待制度を導入すると発表。これを受けて本日は前日比+34.78%の310円でストップ高となっています。利回りはかなり高めですね。現状の業績で優待を出して大丈夫なのかは疑問ですがどうなんですかね?すぐ廃止になる可能性もそこそこありそうなので今回はパスですかね。

光・彩<7878>

光・彩<7878>
市場・商品区分スタンダード(内国株式)
33業種区分その他製品17業種区分情報通信・サービスその他
始値2989円終値3090円
高値3090円安値2951円
前日比+501円(+19.35%)売買高36300株
会社概要

総合宝飾品メーカー。オリジナル商品をOEM供給。留め具などジュエリーパーツ。

配当25円PER24.33
配当利回り0.81%PBR1.66
配当性向19.69EPS127
時価総額2447百万円貸借倍率0
前週末7日、25年1月期第1四半期(2~4月)の決算は営業利益が前年同期比4.2倍の6300万円、対通期進捗率も第1四半期段階で約55%に達したと発表。これを受けて本日は前日比+19.35%の3090円でストップ高となっています。22年に話題になっていましたが今回の上昇トレンドもそこそこ継続しそうな雰囲気ですかね。業績もしっかりついてきそうですし増配余地もかなりありそうですし期待はできそうなのかなと。以前は怪しい上げ方だったので今回はどうなるでしょうか。

シャープ<6753>

シャープ<6753>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分電気機器17業種区分電機・精密
始値950円終値979.1円
高値979.9円安値935.2円
前日比+58.2円(+6.32%)売買高5485700株
会社概要

台湾鴻海の傘下。液晶パネルが主力。テレビ、LED、白物家電。

配当0円PER0
配当利回り0%PBR4.46
配当性向0EPS0
時価総額636813百万円貸借倍率0.36
7日、大阪府堺市にある自社の液晶パネル工場関連の土地及び建物を活用した大規模な人工知能(AI)データセンターの構築に向けて、ソフトバンク<9434>と基本合意書を締結したと発表。これを受けて本日は前日比+6.32%の979.1円で取引を終了しています。25年3月期は黒字っぽい予想ですがどうなんですかね。今回の発表は面白そうな内容ですが、業績がついてこないと厳しそうな。。。指標の割高感も気になります。シャープが1000円は安い気がしてしまいますが現状の業績だとこれくらいがフェアバリューなんですかね。。。

今日の監視銘柄結果

  • データセクション<3905>+10.8%
  • ノイルイミューン・バイオテック<4893>+17.5%
  • ジィ・シィ企画<4073>-13.14%
  • かっこ<4166>+0.47%
  • 光・彩<7878>+19.35%S高

地合いが良かったのと比べてしまうと少し見劣りするかなと。

まあこれくらいが妥当だとは思いますが。

最後に

そういえばIPOで補欠当選していましたね。

名前は覚えてないですが、安いバイオ株っぽい名前のものです。

価格は安い買ったのでとりあえず3000株申し込みましたが繰り上げ当選するのかどうか。。。

業績は良くはなさそうなので怖いですがまあ少額なので。。。

低価格のIPOはおもちゃにされがちなので少しは上がる可能性もありそうですが、SBIが主幹事なので厳しそうではあります。

少しでも繰り上げ当選で取れればよいのですが。。。

それでは明日も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました