Home » 今日のデイトレ » <a href="https://kabu-insei.com/%e3%80%90%e6%97%a5%e7%b5%8c%ef%bc%9a45%e5%86%86%e9%ab%98%e3%80%91-%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b94011asj2351%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%af/" title="【日経:45円高】 ヘッドウォータースASJビックカメラ今日のデイトレ4月7日">【日経:45円高】 ヘッドウォータースASJビックカメラ今日のデイトレ4月7日

【日経:45円高】 ヘッドウォータース<4011>ASJ<2351>ビックカメラ<3048>今日のデイトレ4月7日

今日のデイトレ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高
日経平均 27554.37 27591.15 27456.25 27518.31 45.68(0.17%)
TOPIX 1965.49 1970.53 1963.21 1965.44 4.16(0.21%) 85782
マザーズ 737.95 739.41 727.1 730.43 -3.4(-0.46%) 79575100
日経VI 17.5 17.62 17.16 17.3 -0.42(-2.37%)
NYダウ 33420.96 33525.96 33325.37 33485.29 2.57(0.01%)
NASDAQ 11939.079 12098.5 11898.363 12087.957 91.095(0.76%)
S&P500 4081.15 4107.32 4069.84 4105.02 14.64(0.35%)
香港ハンセン 20146.22 20343.86 20099.48 20331.2 56.61(0.28%)
上海総合 3312.4813 3328.8455 3308.061 3327.6457 15.0177(0.453347%)
国債先物 0 0 0 11848.6 0(0%)

本日の日経平均は前日比+45.68円の27518.31円で取引を終えています。

NI225

今日は何とか耐えましたね。

前日、前々日と大きく下げたので流石にって感じですかね。

雇用統計発表前なのでとりあえずは様子見といったところでしょうか?

業種別にみると海運、銀行、保険等が上げていたので全体的には調子が良さそうに見えたのかなと。

本日の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前日比(%) 前日比(円) 出来高(株)
1 かっこ<4166> 1,333 +29.04% +300 667,100株
2 ヘッドウォータース<4011> 13,790 +27.80% +3,000 18,000株
3 アースインフィニティ<7692> 2,089 +23.68% +400 9,280,300株
4 赤阪鐵工所<6022> 2,660 +23.15% +500 9,900株
5 ジャパンエンジンコーポレーション<6016> 2,154 +22.81% +400 3,395,700株
6 阪神内燃機工業<6018> 1,680 +21.74% +300 45,600株
7 Arent<5254> 3,200 +18.56% +501 8,786,800株
8 ASJ<2351> 532 +17.70% +80 183,900株
9 アイビーシー<3920> 732 +15.82% +100 1,386,700株
10 アスコット<3264> 160 +11.89% +17 1,256,800株

今日のデイトレ

ヘッドウォータース<4011>

ヘッドウォータース<4011>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値13790円終値13790円
高値13790円安値13790円
前日比+3000円(+27.80%)売買高18000株
会社概要

2020年9月IPO。企業の経営課題をAIシステム開発を通して解決するソリューション事業。

配当0円PER151.87
配当利回り0%PBR14.74
配当性向0EPS90.8
時価総額12910百万円貸借倍率0
6日、米画像処理半導体大手エヌビディアのエッジAIスーパーコンピューター「NVIDIA Jetson」シリーズに標準対応したエッジAIデバイス管理ソリョーション「SyncLect Edge AI DMS」を開発したことを発表。これを受けて本日は前日比+27.80%の13790円でストップ高となっています。今年入ってからの上げ方がすごいですね。AI関連に資金が集まっているとはいえ結構な勢いで上げていきますね。こういうのに初動から乗れるようになりたいですね。

ASJ<2351>

ASJ<2351>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値532円終値532円
高値532円安値510円
前日比+80円(+17.70%)売買高183900株
会社概要

サーバーホスティング中堅。決済代行。商工会議所向けも。

配当2円PER70.93
配当利回り0.38%PBR1.7
配当性向26.67EPS7.5
時価総額4229百万円貸借倍率0
6日、グループ会社のイー・フュージョンが米オープンAI社の「チャットGPT」に対応したスマートフォン向けアプリをリリースしたと発表。これを受けて本日は一時ストップ高となったものの+17.70%の532円で取引を終了しています。またChatGPT関連が出てきましたね。すぐに有償化しそうですがどうなんですかね。地合いが良ければ張り付いていそうな内容ではありますが。。。

ビックカメラ<3048>

ビックカメラ<3048>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分小売業17業種区分小売
始値1082円終値1081円
高値1089円安値1077円
前日比-18円(-1.64%)売買高793000株
会社概要

家電量販店。首都圏駅前に大型店。ネット販売も。傘下にコジマ。

配当15円PER22.01
配当利回り1.39%PBR1.4
配当性向30.54EPS49.11
時価総額203386百万円貸借倍率3.32
6日、23年8月期の連結業績予想について、営業利益を173億円から155億円(前期比13.2%減)へ下方修正したことを発表。これを受けて本日は前日比-1.64%の1081円で取引を終了しています。インバウンドでもっと上げていくかと思っていましたがかなり厳しめ予想ですね。個人的には家電量販店はもっと店舗人員少なくても良さそうな気がします。。。どこも人余っている印象しかないですし。。。ホテルの価格とかを見ているとインバウンドの影響がすごいなと思いますが家電量販店はそこまでなんですかね。。。。

最後に

IPOの各証券会社からの申し込みがやっぱりめんどくさいのでアプリとかないのかなと探していたらやさしいIPOからアプリが出ているんですね。

サイトの方はよく使っていたのですがアプリがあるのは知らなかったですね。

便利そうなので一回試しに入れてみようかなと思います。

個人的には申し込みを全証券会社一括でできて、BB、購入申し込み、当選のタイミングでpush通知が来るとベストですね。

そんなアプリがあるのかはわかりませんが少し調べてみます。

明日はお休みですね。ゆっくり休んで来週に備えましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました