市況概観
名前 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比(%) | 売買高 |
---|---|---|---|---|---|---|
日経平均 | 40340.64 | 40345.87 | 39885.38 | 39986.33 | -501.06(-1.24%) | 0 |
TOPIX | 2848.88 | 2849.08 | 2825.59 | 2832.07 | -20.77(-0.73%) | 211577 |
グロース250 | 747.89 | 748.64 | 733.63 | 733.65 | -14.6(-1.95%) | 171956900 |
日経VI | 24.26 | 24.33 | 23.93 | 24.25 | -0.34(-1.38%) | 0 |
NYダウ | 44020.66 | 44138.69 | 43889.16 | 44094.77 | 275.5(0.63%) | – |
NASDAQ | 20360.152 | 20418.309 | 20266.36 | 20369.733 | 96.275(0.47%) | – |
S&P500 | 6193.36 | 6215.08 | 6174.97 | 6204.95 | 31.88(0.51%) | – |
香港ハンセン | 24274.91 | 24274.91 | 24064.26 | 24072.28 | -211.87(-0.87%) | – |
上海総合 | 3445.8457 | 3459.5866 | 3441.0379 | 3457.7474 | 13.3218(0.386764%) | – |
国債先物 | 0 | 0 | 0 | 11635.38 | 16.72(0.14%) | 0 |
本日の日経平均は前日比-501.06円の39986.33円で取引を終えています。

久しぶりに下げましたね。
短期的にはfearGreed、RSIを見る限りいったんの天井感はありましたしどうですかね。
もう少し上もあり得そうですが難しそうです。
スイングで先週入れた空売りは少し焼かれていますが助かりますかね?
こういう時は無視して上がっていきそうで少し不安感はあります。
さて、業種別にみると電気ガス、その他金融、非鉄金属が買われていましたね。
一方、その他製品、サービス、医薬品が売られていましたね。
あんまり見れていませんでしたがそこそこ下げましたね。
ポジションを整理したいところですが手が空かないのでいったん放置です。
本日の上昇率ランキング
順位 | 銘柄名<コード> | 現在値(円) | 前日比(%) | 前日比(円) | 出来高(株) |
---|---|---|---|---|---|
1 | KOZOホールディングス<9973> | 40 | +73.91% | +17 | 296,086,200株 |
2 | ランド<8918> | 11 | +37.50% | +3 | 258,752,900株 |
3 | ソフトマックス<3671> | 320 | +33.33% | +80 | 55,000株 |
4 | プラコー<6347> | 324 | +31.71% | +78 | 2,758,500株 |
5 | 千葉興業銀行<8337> | 1,493 | +25.15% | +300 | 3,647,400株 |
6 | 象印マホービン<7965> | 1,637 | +22.44% | +300 | 1,897,700株 |
7 | 日本コンセプト<9386> | 2,731 | +22.41% | +500 | 23,600株 |
8 | ナイル<5618> | 621 | +19.19% | +100 | 1,583,100株 |
9 | レント<372A> | 6,340 | +18.73% | +1,000 | 1,335,300株 |
10 | ビープラッツ<4381> | 530 | +17.78% | +80 | 36,500株 |
今日のデイトレ
KOZOホールディングス<9973>

市場・商品区分 | スタンダード(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 小売業 | 17業種区分 | 小売 |
始値 | 35円 | 終値 | 40円 |
高値 | 49円 | 安値 | 28円 |
前日比 | +17円(+73.91%) | 売買高 | 296086200株 |
持ち帰りすし。「小僧寿し」「茶月」。宅配「デリズ」新業態も。
配当 | 0円 | PER | 0 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0% | PBR | 90.9 |
配当性向 | 0 | EPS | 0 |
時価総額 | 9954百万円 | 貸借倍率 | 0 |
モブキャストホールディングス<3664>

市場・商品区分 | グロース(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 情報・通信業 | 17業種区分 | 情報通信・サービスその他 |
始値 | 45円 | 終値 | 44円 |
高値 | 59円 | 安値 | 41円 |
前日比 | ±00円(±00.00%) | 売買高 | 38429500株 |
スマホゲーム「mobcast」運営。栗原はるみ料理企画・雑貨も。車レース「トムス」売却。
配当 | 0円 | PER | 0 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0% | PBR | 6.85 |
配当性向 | 0 | EPS | 0 |
時価総額 | 2624百万円 | 貸借倍率 | 7.48 |
東京電力ホールディングス<9501>

市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 電気・ガス業 | 17業種区分 | 電力・ガス |
始値 | 488円 | 終値 | 528円 |
高値 | 530.3円 | 安値 | 482円 |
前日比 | +47.9円(+9.98%) | 売買高 | 182867000株 |
福島原発事故の賠償、廃炉。一時公的管理下に。発送電分離。
配当 | 0円 | PER | 5.64 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0% | PBR | 0.3 |
配当性向 | 0 | EPS | 93.62 |
時価総額 | 848505百万円 | 貸借倍率 | 1.86 |
最後に
今週はあまり取引ができなそうですね。
チャンスがかなり転がっていそうですが全部拾えなさそうです。
ここまで地合いがいいと下げるときもさっと下げそうですし持っている銘柄はじわじわ上げていきそうなのでとても取りやすそうなので残念です。
普段の環境と違っても取れるような手法なら問題ないのですが難しそうですね。
スマホで短期トレードとか5年以上やっていないですし、ノートPCのみでのトレードも久しくやっていないので無理そうですね。
妨害が入る可能性のある状態だと集中できないですしわざわざやる必要もないのかなと。
ただ、大きいチャンスがあったら悔しいので何もない相場であることを祈っておきます。
それでは明日も頑張っていきましょう!では!
コメント