市況概観
名前 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比(%) | 売買高 |
---|---|---|---|---|---|---|
日経平均 | 38645.96 | 38949.38 | 38513.33 | 38920.26 | 534.53(1.39%) | – |
TOPIX | 2741.39 | 2746.28 | 2718.94 | 2737.54 | 6.66(0.24%) | 236120 |
グロース250 | 644.88 | 645.23 | 628.7 | 635.09 | -8.43(-1.31%) | 91196200 |
日経VI | 17.46 | 17.8 | 16.9 | 17.39 | -1.06(-5.75%) | – |
NYダウ | 39615.1 | 39935.04 | 39615.1 | 39908 | 349.89(0.88%) | – |
NASDAQ | 16601.14 | 16749.744 | 16544.087 | 16742.39 | 231.21(1.4%) | – |
S&P500 | 5263.26 | 5311.76 | 5263.26 | 5308.15 | 61.47(1.17%) | – |
香港ハンセン | 19262.79 | 19442.9 | 19114.38 | 19376.53 | 302.82(1.59%) | – |
上海総合 | 3127.1841 | 3137.8779 | 3116.1627 | 3122.401 | 2.4989(0.080095%) | – |
国債先物 | 0 | 0 | 0 | 11805.55 | 29.46(0.25%) | – |
本日の日経平均は前日比+534.53円の38920.26円で取引を終えています。

日本の1-3月GDPが出ていましたが年率2.0%減はやばいですね。
とはいえ、日経はしっかり買われていましたしこのままいけば40000万円も見えてきそうですね。
セルインメイのアノマリーがどうなるか気になるところですが個人的には買っていきたいところなのかなと。
若干円高に振れているのが気になりますがとりあえず今のところは現状維持ができていれば十分なのかなと。
業種別にみると、サービス、証券、その他製品が買われていましたね。
一方、パルプ紙、石油石炭製品、鉄鋼は売られていました。
全体としてはプラスでしたが下げているところはしっかり下げた印象です。
決算もほとんど終わりましたし、また明暗が分かれていきそうですね。
本日の上昇率ランキング
順位 | 銘柄名<コード> | 現在値(円) | 前日比(%) | 前日比(円) | 出来高(株) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 燦キャピタルマネージメント<2134> | 21 | +31.25% | +5 | 13,207,500株 |
2 | スターティアホールディングス<3393> | 1,980 | +24.29% | +387 | 2,262,900株 |
3 | 住石ホールディングス<1514> | 1,554 | +23.92% | +300 | 9,150,100株 |
4 | エスライングループ本社<9078> | 1,526 | +21.40% | +269 | 437,600株 |
5 | GMB<7214> | 1,334 | +20.29% | +225 | 938,800株 |
6 | アーキテクツ・スタジオ・ジャパン<6085> | 602 | +19.92% | +100 | 127,300株 |
7 | ファーストアカウンティング<5588> | 1,362 | +18.33% | +211 | 743,100株 |
8 | アクセスグループ・ホールディングス<7042> | 976 | +18.16% | +150 | 17,100株 |
9 | メディアリンクス<6659> | 158 | +17.91% | +24 | 41,021,500株 |
10 | WisdomTree 銀上場投資信託<1673> | 4,813 | +17.02% | +700 | 35,000株 |
今日のデイトレ
住石ホールディングス<1514>

市場・商品区分 | スタンダード(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 鉱業 | 17業種区分 | エネルギー資源 |
始値 | 1320円 | 終値 | 1554円 |
高値 | 1554円 | 安値 | 1305円 |
前日比 | +300円(+23.92%) | 売買高 | 9150100株 |
会社概要
石炭。国内炭撤退、豪などの輸入炭。新素材・人工ダイヤや採石も。
配当 | 60円 | PER | 10.65 |
---|---|---|---|
配当利回り | 3.86% | PBR | 3.57 |
配当性向 | 41.12 | EPS | 145.92 |
時価総額 | 91519百万円 | 貸借倍率 | 0 |
エムアップホールディングス<3661>

市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 情報・通信業 | 17業種区分 | 情報通信・サービスその他 |
始値 | 1138円 | 終値 | 1169円 |
高値 | 1202円 | 安値 | 1111円 |
前日比 | +121円(+11.55%) | 売買高 | 1549700株 |
会社概要
コンテンツ配信を行うITベンチャー。アーティストの有料ファンサイト運営。。
配当 | 12円 | PER | 25.92 |
---|---|---|---|
配当利回り | 1.03% | PBR | 6.85 |
配当性向 | 26.61 | EPS | 45.1 |
時価総額 | 42664百万円 | 貸借倍率 | 27.66 |
アクセスグループ・ホールディングス<7042>

市場・商品区分 | スタンダード(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | サービス業 | 17業種区分 | 情報通信・サービスその他 |
始値 | 976円 | 終値 | 976円 |
高値 | 976円 | 安値 | 976円 |
前日比 | +150円(+18.16%) | 売買高 | 17100株 |
会社概要
企業向け販促物制作や学生募集に関わる広報業務。就活採用オンラインブースも。
配当 | 15円 | PER | 69.71 |
---|---|---|---|
配当利回り | 1.54% | PBR | 2.14 |
配当性向 | 107.14 | EPS | 14 |
時価総額 | 1400百万円 | 貸借倍率 | 0 |
最後に
決算がほぼほぼ終わりましたね。
今回はトントンくらいでしたね。
これだけいい決算が出ていてあんまり取れなかったのは痛いです。
飲食系の銘柄で放置しているものがそこそこ下げてきていますし利益がしっかり乗っているうちに売却しておきますかね。。。
ほぼほぼ優待や配当目当てなので、優待と配当が改悪されないなら放置でもいいのですがどうしますかね。
難しいところですが適度に利確は入れておこうかなと思います。
それでは明日も頑張っていきましょう!では!
コメント