市況概観
名前 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比(%) | 売買高 |
---|---|---|---|---|---|---|
日経平均 | 37697.28 | 37726.44 | 37417.39 | 37644.26 | 140.93(0.38%) | 0 |
TOPIX | 2745.23 | 2747.93 | 2724.94 | 2742.08 | 8.59(0.31%) | 222386 |
グロース250 | 687.07 | 690.61 | 682.93 | 688.86 | 4.6(0.67%) | 117461000 |
日経VI | 24.23 | 24.69 | 23.95 | 24.18 | -0.4(-1.63%) | 0 |
NYダウ | 41405.48 | 41512.43 | 41150.73 | 41249.38 | -119.07(-0.29%) | – |
NASDAQ | 18022.549 | 18068.899 | 17853.836 | 17928.916 | 0.777(0%) | – |
S&P500 | 5679.65 | 5691.69 | 5644.15 | 5659.91 | -4.03(-0.07%) | – |
香港ハンセン | 23183.81 | 23685.34 | 22982.91 | 23549.46 | 681.72(2.98%) | – |
上海総合 | 3352.9698 | 3372.4724 | 3344.2687 | 3369.2445 | 27.2456(0.815249%) | – |
国債先物 | 0 | 0 | 0 | 11658.55 | -26.64(-0.23%) | 0 |
本日の日経平均は前日比+140.93円の37644.26円で取引を終えています。

関税関連で少し進展があったようですね。
TOPIXは引き続き連騰していてなかなか見ない上げ方ですね。
ここまで一方的に戻すと買い戻すのが難しいですね。
さて、業種別にみると倉庫運輸関連、証券商品先物、海運が買われていましたね。
一方、医薬品、サービス、その他製品が売られていました。
地銀が強かった印象ですが銀行は意外と上げていないんですね。
倉庫はもう売ってしまっているので上げている恩恵を受けれていないですね。。。
本日の上昇率ランキング
順位 | 銘柄名<コード> | 現在値(円) | 前日比(%) | 前日比(円) | 出来高(株) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 夢みつけ隊<2673> | 140 | +34.62% | +36 | 16,308,800株 |
2 | Unipos<6550> | 203 | +32.68% | +50 | 8,857,300株 |
3 | アネスト岩田<6381> | 1,403 | +27.20% | +300 | 142,000株 |
4 | フォースタートアップス<7089> | 1,398 | +24.82% | +278 | 330,000株 |
5 | クレスコ<4674> | 1,516 | +24.67% | +300 | 263,900株 |
6 | カウリス<153A> | 1,576 | +23.51% | +300 | 2,990,600株 |
7 | ベネフィットジャパン<3934> | 1,594 | +23.18% | +300 | 11,500株 |
8 | サクサ<6675> | 3,785 | +22.69% | +700 | 48,700株 |
9 | 三十三フィナンシャルグループ<7322> | 2,721 | +22.51% | +500 | 623,900株 |
10 | 北浜キャピタルパートナーズ<2134> | 22 | +22.22% | +4 | 34,000,400株 |
今日のデイトレ
三十三フィナンシャルグループ<7322>

市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 銀行業 | 17業種区分 | 銀行 |
始値 | 2671円 | 終値 | 2721円 |
高値 | 2721円 | 安値 | 2650円 |
前日比 | +500円(+22.51%) | 売買高 | 623900株 |
会社概要
三重県が地盤の三重銀行と第三銀行が経営統合。合併で三十三銀行へ。
配当 | 94円 | PER | 8.85 |
---|---|---|---|
配当利回り | 3.45% | PBR | 0.33 |
配当性向 | 30.57 | EPS | 307.46 |
時価総額 | 71201百万円 | 貸借倍率 | 0.37 |
アネスト岩田<6381>

市場・商品区分 | プライム(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 機械 | 17業種区分 | 機械 |
始値 | 1403円 | 終値 | 1403円 |
高値 | 1403円 | 安値 | 1403円 |
前日比 | +300円(+27.20%) | 売買高 | 142000株 |
会社概要
配当 | 45円 | PER | 12.57 |
---|---|---|---|
配当利回り | 3.21% | PBR | 1.17 |
配当性向 | 40.32 | EPS | 111.61 |
時価総額 | 58568百万円 | 貸借倍率 | 0.12 |
Unipos<6550>

市場・商品区分 | グロース(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | サービス業 | 17業種区分 | 情報通信・サービスその他 |
始値 | 165円 | 終値 | 203円 |
高値 | 203円 | 安値 | 164円 |
前日比 | +50円(+32.68%) | 売買高 | 8857300株 |
会社概要
ネット広告配信プラットホームの開発やコンサルティング。
配当 | 0円 | PER | 0 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0% | PBR | 0 |
配当性向 | 0 | EPS | 0 |
時価総額 | 2642百万円 | 貸借倍率 | 0 |
今日の監視銘柄結果
- ディー・エヌ・エー<2432>-16.39%
- メタプラネット<3350>+4.96%
- IMAGICA GROUP<6879>+17.99%S高
- 三十三フィナンシャルグループ<7322>+22.51%S高
- ベネフィットジャパン<3934>+23.18%S高
DeNAは面白かったですね。
3000円付近の攻防はよかったです。
最後に
ゴールデンウィークも終わり決算シーズンも後半に入りましたね。
今週を乗り切ればいったんは終了ですね。
今のところ大きなダメージを受けたものはないので好調ですね。
最高益、増配ラッシュが全然取れていないのが悲しいです。
少しは増配してくれている持ち株はありますが、50%増みたいなものは1銘柄もないですね。
累進配当やもともと高配当の銘柄が多いので仕方ないのかもしれないですね。
なんとかあと少し頑張って乗り切りたいですね。
それでは明日も頑張っていきましょう!では!
コメント