市況概観
名前 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比(%) | 売買高 |
---|---|---|---|---|---|---|
日経平均 | 43451.07 | 43838.6 | 43343.58 | 43643.81 | 625.06(1.45%) | 0 |
TOPIX | 3124.26 | 3146.58 | 3118.61 | 3138.2 | 32.89(1.06%) | 210782 |
グロース250 | 772.85 | 780.85 | 771.56 | 774.37 | 7.74(1.01%) | 131629400 |
日経VI | 25.47 | 25.59 | 24.8 | 25.07 | 0.75(3.08%) | 0 |
NYダウ | 45656.49 | 45770.2 | 45211.78 | 45400.86 | -220.43(-0.48%) | – |
NASDAQ | 21860.441 | 21878.813 | 21534.725 | 21700.388 | -7.306(-0.03%) | – |
S&P500 | 6529.08 | 6532.65 | 6443.98 | 6481.5 | -20.58(-0.31%) | – |
香港ハンセン | 25440.01 | 25664.01 | 25387.81 | 25608.2 | 190.22(0.75%) | – |
上海総合 | 3811.6692 | 3833.143 | 3803.6033 | 3826.8407 | 14.3264(0.375773%) | – |
国債先物 | 0 | 0 | 0 | 11536.75 | 6.69(0.06%) | 0 |
本日の日経平均は前日比+625.06円の43643.81円で取引を終えています。

寄りは思ったより安かったので下げるのかと思いきや一気に上げていきましたね。
流石石破首相といって感じでしたね。
ただ、個人的にはほとんど恩恵を受けられず。。。
雇用統計前でしたしポジションかなり控えめだったので仕方ないですかね。
さて、業種別にみるとその他製品、不動産、非鉄金属が上げていましたね。
一方、下げた業種はなかったです。
久しぶりに全業種プラスでいい感じでした。
しかし、大きく上げた印象はあまりなく動きの大きいところは少なかったのかなと。
個別ではそこそこ動きあった銘柄は多かった気がしたので意外でした。
本日の上昇率ランキング
順位 | 銘柄名<コード> | 現在値(円) | 前日比(%) | 前日比(円) | 出来高(株) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 創建エース<1757> | 6 | +50.00% | +2 | 20,878,200株 |
2 | コンヴァノ<6574> | 238 | +26.60% | +50 | 234,500株 |
3 | セイファート<9213> | 1,501 | +24.98% | +300 | 156,300株 |
4 | 関通<9326> | 450 | +21.62% | +80 | 1,086,000株 |
5 | アップコン<5075> | 3,830 | +21.59% | +680 | 6,200株 |
6 | ReYuu Japan<9425> | 1,224 | +21.43% | +216 | 18,215,400株 |
7 | トーイン<7923> | 948 | +18.80% | +150 | 39,200株 |
8 | ジェイ・イー・ティ<6228> | 990 | +17.86% | +150 | 922,200株 |
9 | Hmcomm<265A> | 1,474 | +17.73% | +222 | 2,274,400株 |
10 | 情報戦略テクノロジー<155A> | 1,121 | +15.45% | +150 | 2,843,500株 |
今日のデイトレ
助川電気工業<7711>

市場・商品区分 | スタンダード(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 精密機器 | 17業種区分 | 電機・精密 |
始値 | 4220円 | 終値 | 4370円 |
高値 | 4570円 | 安値 | 4100円 |
前日比 | +500円(+12.92%) | 売買高 | 2192600株 |
会社概要
温度測定・加熱製品メーカー。
配当 | 40円 | PER | 29.03 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0.92% | PBR | 5.23 |
配当性向 | 26.57 | EPS | 150.53 |
時価総額 | 25651百万円 | 貸借倍率 | 0 |
ジェイ・イー・ティ<6228>

市場・商品区分 | スタンダード(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 機械 | 17業種区分 | 機械 |
始値 | 920円 | 終値 | 990円 |
高値 | 990円 | 安値 | 909円 |
前日比 | +150円(+17.86%) | 売買高 | 922200株 |
会社概要
半導体洗浄装置の開発・設計、製造販売や保守・サービスなど。
配当 | 0円 | PER | 0 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0% | PBR | 1.31 |
配当性向 | 0 | EPS | 0 |
時価総額 | 13335百万円 | 貸借倍率 | 0 |
ディジタルメディアプロフェッショナル<3652>

市場・商品区分 | グロース(内国株式) | ||
---|---|---|---|
33業種区分 | 情報・通信業 | 17業種区分 | 情報通信・サービスその他 |
始値 | 2091円 | 終値 | 2340円 |
高値 | 2490円 | 安値 | 2091円 |
前日比 | +240円(+11.43%) | 売買高 | 249200株 |
会社概要
ファブレス半導体企業。AI。自動運転も。
配当 | 0円 | PER | 365.62 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0% | PBR | 2.03 |
配当性向 | 0 | EPS | 6.4 |
時価総額 | 7376百万円 | 貸借倍率 | 0 |
最後に
9月IPOの申し込みが始まりましたね。
今回はほとんどの銘柄で申し込みをすることになりそうですね。
各証券口座から申し込みたいので資金移動がかなり面倒ですね。
とはいえそこそこ期待値はありそうなので頑張っていきたいですね。
それでは明日も頑張っていきましょう!では!
コメント