雑記

スポンサーリンク
雑記

【レビュー】DELLモニター、エルゴトロン LXモニターアーム 購入

Dell S2722QC 27インチ 4K モニター今回購入したモニターはこちら。Dell S2722QC 27インチ 4K モニター (3年間無輝点交換保証/IPS非光沢/USB Type-C,HDMIx2/sRGB 99%/縦横回転,高...
ブログの方針

【個人事業化】2020年度1年間の振り返り

はじめに大変だった2020年も終了して1か月以上が経過しましたね。個人的にはこのサイトを始めたことが一番の大きな変化だったのかと思います。そこでこのサイトに関して始めたころに掲げていた目標を振り返ってみたいと思います。2020年の振り返り目...
雑記

【MFクラウド】確定申告はじめてみました~準備編~

はじめに2020年度分の確定申告期間も迫ってきたということでやっと準備を始めました。色々ソフトはあるようですがとりあえず無料で使用できるマネーフォワードクラウド確定申告を使用してみました。MFクラウドについてこのMFクラウドを無料で使用する...
解説

【auカブコム証券】APIを使えるようになるまで~口座開設編~

はじめにカブコム証券は個人投資家向けのREST API発注環境を提供しており、各個人が独自のアルゴリズムを用いて取引できる唯一の証券会社です。日本株では銘柄検索から発注までを一貫して行えるものはなく、サービス開始から注目していました。ここ数...
雑記

【英語学習】英語って難しいよねというお話

はじめに皆さん、「英語」は得意ですか?私は苦手です。中学生の英語を始めたころから英語は足を引っ張る存在でした。しかし、株式投資を行うにあたっても必要な場面がある英語、少しは読めるようになっておきたいものです。私は、英語は苦手なまま大学、大学...
雑記

【コロナショック】最近の投資ブームとブログの有用性について

はじめに2020年3月以降、コロナショックで日経平均は一時の安値16358円を付けコロナショック以前、2019年以後の最高値24115円(2020年1月)と比較すると30%以上下落しています。NI225そんな中で投資を始める絶好の機会だと多...
雑記

株式投資ブログはじめましたm(__)m

はじめまして。投資歴5年ほどのmasaと申します。 投資を始めようと思ったきっかけは、20歳の頃です。当時、理系の大学生でお金がなく、お金もデータ分析も好きだし株式投資とかいいんじゃないかと思い株式投資を始めるに至りました。 始めたばかりの...
スポンサーリンク