Home » 今週のまとめ » 【来週の監視銘柄】2024年6月第4週6月24日~6月28日 ~円安とTOPIX~

【来週の監視銘柄】2024年6月第4週6月24日~6月28日 ~円安とTOPIX~

今週のまとめ

市況概観

名前 始値 高値 安値 終値 前週末比(%) 売買高
日経平均 38497.42 39788.63 38416.07 39583.08 986.61(2.56%) 831752
TOPIX 2725.5 2821.86 2724.02 2809.63 84.94(3.12%) 831752
マザーズ 638.7 671.45 637.02 661.24 23.26(3.65%) 495245500
日経VI 17.01 17.4 16.02 16.13 -0.2(-1.22%)
NYダウ 39184.49 39571.23 38908.99 39118.86 -31.47(-0.08%) 1921977036
NASDAQ 17640.26 18035 17494.02 17732.6 43.24(0.24%) 3799944092
S&P500 5459.58 5523.64 5446.56 5460.48 -4.14(-0.08%)
香港ハンセン 17906.36 18231.46 17583.19 17718.61 -309.91(-1.72%)
上海総合 2982.826 2990.643 2933.33 2967.403 -30.74(-1.03%)
国債先物 11745.83 11745.83 11745.83 11745.83 -63.3(-0.54%)

今週の日経平均は前週末比+986.61円の39583.08円で取引を終えています。

NI225

06月24日(月):日本株式市場は、目立った材料が乏しい中で、積極的な買いが入らず上値が重い状況でした。海運業、陸運業、保険業が主に買われ、倉庫・運輸関連業、不動産業、ガラス・土石製品が主に売られました。

06月25日(火):市場はバリュー株の見直しの流れに乗り、金融株がけん引役となり大幅高となりました。特に銀行や保険などの金融株に加え、商社や自動車株などが買われました。

06月26日(水):日経平均株価は約1カ月ぶりの大幅高を記録しました。米国市場でハイテク株が買われた流れを引き継ぎ、半導体関連銘柄が高いパフォーマンスを見せました。

06月27日(木):円相場がドルに対し38年ぶりの安値圏で推移しましたが、日本株式市場は反落しました。半導体関連銘柄が冴えない一日を過ごし、全体的に売りが優勢となりました。

06月28日(金):週末にかけて日本株式市場は再び上昇しました。保険業、鉄鋼、パルプ・紙が主に買われる一方で、鉱業、ゴム製品、証券・商品先物取引業が主に売られました。

※本投稿はGPT4を使用した投稿になっているため、情報は不正確な可能性があります。

今週の上昇率ランキング

順位 銘柄名<コード> 現在値(円) 前週末比(%) 前週末比(円) 出来高(株)
1 GMOアドパートナーズ<4784> 647 +92.56% +311 3,632,900株
2 サンバイオ<4592> 1,318 +88.83% +620 58,338,200株
3 PostPrime<198A> 1,017 +61.43% +387 44,763,400株
4 メディア工房<3815> 632 +58.40% +233 5,816,800株
5 セルシード<7776> 354 +56.64% +128 29,441,500株
6 ティーガイア<3738> 3,050 +55.22% +1,085 3,020,200株
7 伊勢化学工業<4107> 29,660 +50.33% +9,930 5,539,800株
8 中村超硬<6166> 458 +46.79% +146 1,546,200株
9 クリングルファーマ<4884> 1,118 +40.45% +322 8,454,000株
10 WOLVES HAND<194A> 1,025 +32.26% +250 17,771,800株

今週のまとめ

アララ<4015>

アララ<4015>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値519円終値510円
高値519円安値498円
前週末比-6円(-1.16%)売買高118400株
会社概要

キャッシュレスサービス、メッセージングサービス、データセキュリティサービスなど。

配当0円PER89.47
配当利回り0%PBR2.82
配当性向0EPS5.7
時価総額8014百万円貸借倍率0
26日、5月の月次業績報告について、MRRは前年同月比19%増となり、キャッシュレスサービスに限ると23%増、累計ID数は2億300万(前月比約20万増加)、累計店舗数は12万3295店舗(同451店舗増加)、累計デジタルサイネージ設置面数は5万5150面(同900面増加)となったと発表。これを受けて今週は前週末比-1.16%の円で取引を終了しています。株価への影響については、これらの業績改善が投資家にとって魅力的な要素となり、株価の上昇につながる可能性があります。しかし、具体的な株価動向は多くの要素によって左右されます。例えば、業界全体の動向、競合他社の業績、経済状況などが影響を及ぼします。また、企業の将来予想や財務諸表の透明性も重要な要素となります。株価チャートの分析においては、過去の価格変動を観察することで、市場の反応を理解することができます。例えば、業績報告の発表後に行われた株価の上昇が持続されている場合、それは市場が業績改善に期待を寄せている証拠となります。一方で、短期的な価格変動は多くの時、市場の心理的な反応によるものであり、長期的な視点での分析が必要となる場合もあります。

ニューラルグループ<4056>

ニューラルグループ<4056>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値951円終値927円
高値952円安値926円
前週末比-13円(-1.38%)売買高20900株
会社概要

AIアルゴリズムによる画像・動画解析技術などのエンジニアリング事業。

配当0円PER0
配当利回り0%PBR31.12
配当性向0EPS0
時価総額14212百万円貸借倍率0
新社長のインタビュー報道で、今年度内にも国内での人員削減を実施することを検討しているとのコメントが伝わっている。これを受けて今週は前週末比-1.38%の927円で取引を終了しています。株価チャートの分析においては、以下の要素を考慮する必要があります。過去の株価動向を分析し、企業の経営状況や業界環境の変化を把握します。これにより、今後の株価変動の傾向を予測する基礎を築くことができます。新聞報道や情報の公開後、株価の変動を観察します。投資家や市場の反応は、企業の現在の状態や将来の展望を反映しています。RSI、MACDなどの技術指標を使用して、株価のオーバーサリードまたはオーバーボータムの状態を判断します。これらは、株価の短期的な変動を解析するのに役立ちます。

ELEMENTS<5246>

ELEMENTS<5246>
市場・商品区分グロース(内国株式)
33業種区分情報・通信業17業種区分情報通信・サービスその他
始値1565円終値1516円
高値1575円安値1487円
前週末比-81円(-5.07%)売買高3763300株
会社概要

生体認証・画像解析・機械学習技術を活用したオンライン本人確認サービス。

配当0円PER0
配当利回り0%PBR37.65
配当性向0EPS0
時価総額36029百万円貸借倍率0
25日、グループ会社Liquidが8月からオンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」において、WebブラウザからマイナンバーカードのICチップで本人確認ができるようにすると発表。これを受けて今週は前週末比-5.07%の1516円で取引を終了しています。株価チャートの分析においては、以下の点を考慮します。まず、ニュースの発表前後の株価変動を観察し、その期間における市場全体のトレンドとの関係を調査します。また、同様の技術やサービスを提供している他の企業の株価変動も比較検討に入れます。これにより、LIQUID EKYCの導入による直接的な影響だけでなく、市場全体への影響を理解することができます。さらに、企業の財務状況や業績、市場の期待値など、多角的に分析することで、株価の動きをより正確に予測することが可能になります。例えば、企業の収益構造や成長戦略、競合他社との差別化要素など、企業レベルでの分析も重要です。

藤田観光<9722>

藤田観光<9722>
市場・商品区分プライム(内国株式)
33業種区分サービス業17業種区分情報通信・サービスその他
始値9300円終値9740円
高値9800円安値9240円
前週末比+530円(+5.75%)売買高172900株
会社概要

椿山荘など高級宴会場。小涌園、高級ホテルやワシントンホテル。

配当30円PER14.96
配当利回り0.31%PBR7.49
配当性向4.61EPS651.07
時価総額118900百万円貸借倍率1.4
17日、DOWAHDが保有する同社株を売却する可能性、売却先候補は3Dインベストメントなどと報道。これを受けて今週は前週末比+5.75%の9740円で取引を終了しています。DOWAHDが藤田観光の株式を売却するという情報が明らかになると、まずはその量と売却先の特定に注目されます。売却先が3Dインベストメントなどの既存の投資家である場合、市場はその動向を受け入れやすい可能性があります。しかし、新たな投資家が参入した場合や、大量の株式が売却されることが予想される場合は、株価への影響は大きくなるでしょう。株価チャートの分析においては、過去の価格変動やトレンドを考慮することが重要です。特に、売却に関するニュースが発表された直前の期間や、その後の数日間の株価の動向を確認します。また、他の関連する要因(例えば業績報告書のリリースや業界の動向)との相互作用も分析の一部となります。

明日の監視銘柄

  • セルシード<7776>
  • 中村超硬<6166>
  • ペルセウスプロテオミクス<4882>
  • リグア<7090>
  • アドバンテスト<6857>

怪しいところを。

最後に

投資主体別売買動向が発表されていましたね。

海外投資家は5週連続で売り越していますね。

額は少なくなったものの、結構続いてて雰囲気は良くないですね。

ただ、そろそろ売りも止まりそうな気もするので安くなったところで買っていこうかなと。

それで来週も頑張っていきましょう!では!

ブログランキング

株式投資ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資ランキング

ニュース情報参考 株探(かぶたん):https://kabutan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました